HISTORY & STORY

8.25.2002

天狗山、富士山ほか

富士山登山ほか
 
ちゅうです。

NYCで体調を崩しました。10年ぶりの風邪と3年ぶりのギックリ腰。
特に風邪がひどくて、そいつはタンソキンだあ~、とか、西ナイル脳膜
炎などと騒ぐ輩も散見しまして、
うるせええや・・。
んで、体も重く、筆も重いってこって、報告が溜まりました。

・8/24小川山、マガスラ、久々のやっちんと。10a、10bの慣
れたはずのスラブでボコボコ
落ちました。withけんじさん。
・8/25天狗山、川上村の千曲川の北側にそびえる奇峰。南相木に抜
ける県道から1時間弱のハイキング。withけんじさん、myかあちゃ
ん。
10年以上前から登ろうといいだして、やっと実現しました。小川に向
かう途中下から仰いでも全山岩だらけで、これがなんと、全部チャートでし
た。南相木には、冬、未踏の氷瀑があるという噂もあったので、帰りはそ
っちへ向かいましたが、当然、氷ってないので分からない。当たり前か。
収穫は、温泉。できたばっかの滝見の湯。350円。ここのあんま機は、
過去経験したものの中で、最高です!!
・9/1、娘のダイエットプログラムで富士山。富士宮口。登り3H、下
り2H。with長女。途中ボッカしてるmamaと遭遇。頂上では冷た
い風が吹きまくっていました。ちなみに長女も同じ風邪で、同様に治り
が遅くて驚いている。

んでもって、完全ではないけど、まあまあ、こんなものか、というほど
は回復しました。
以上


・9/1
富士山より、無事?下山しました。
2名の職場の人(山初心者)を、富士宮からご案内。
山頂まで7時間。下山に5時間半ほど費やしました。

が、日本最高所への登頂、喜んでくれたのでOKです。

登りは半分くらい、下りはすべて荷物は私が背負いました。
良いトレーニングでした。

忠さんに出合い、証拠写真を撮られてしまいました。

石塚

8.19.2002

神童子谷(大峰)

神童子谷(大峰山系の稲村ヶ岳)

 昨日(8月19日)沢登りに行ってきました。今週号
のアエラにも載ってますが、沢登りが中高年にブームだ
そうです。今年は問い合わせが結構あります。

 さて、昨日は2回目の神童子谷に行きました。前回、
水が多くて滝が登れなかったので、再度のチャレンジで
す。

 神童子谷は大峰山系の稲村ヶ岳に突き上げる人気の谷
です。天気に心配はしていなかったのですが、現地に着
いてビックリ。前回以上の水量です。
 大峰だけは雨がたくさん降ったようです。仕方なく遡
行を開始しましたが、遡行できない場所が多く、遊歩道
を使った高巻きが多くなりました。
 それでも、ロープを投げたり、泳いだりと参加者は楽
しかったそうです。

 もう涼しくなってきたので、再トライは来年になりそ
うです。天川温泉に入り、帰宅。

                   黒川晴介

8.10.2002

サンディエゴのミッションゴージュ

サンディエゴのミッションゴージュ
イシデラです。

2002_8_10?

本当に久しぶりにクライミングに出かけました。 今回は、ARCのハリーこと近藤
さんが、仕事帰りにサンディエゴまで寄ってくれたので、近くのMission Gorgeへ
いっしょに出かけてました。

この岩場は、ダウンタウンから約20分と近く、10メートル程のリードルート150
本とボルダリングがあるサンディエゴで一番古い岩場だそうです。 初級者に人気の
岩場です。 グレードは5~5.12まで、普通からやや辛いグレーディング。 砂漠に
近い気候なので、砂埃がひどいのと日が入るとちょっと暑すぎて登れません。 10
メートルくらいの気持ちいいルートを2本登り、その後サーフィンに行きました。

登ったルート
The Tower(5.7)三ツ星
http://www.giantsoftware.com/sdcc/photo_gallery/mission_gorge/the_tower.html

The Towerの右となりルート。多分星付き。10b。
以上、2本でした。


チュウさんも森さんも今週はアメリカに来ていたそうで、残念です。 今度はサン
ディエゴまで来てくださいね。 ハリーも大満足のサンディエゴ・サーフ&クライム
でした。

NYCセントラルパーク

NYCセントラルパークのボルダー


........
 
ちゅうです。

8/10土曜晴。NewYorkマンハッタン。
グッゲンハイム美術館の帰りに、セントラルパークでボルダーリングをしました。

夏はどうかと思っていましたが、思いの外涼しくカラっとしていて快適です。(27℃/60%)
ご存知のようにパークには、いくつもの”氷河のおきみやげ”が点在しています。
今回寄ったのはもっとも古くから登られているRatRock、CatRock、ChaseRock。
これらは、パーク南端のwoolmanlink(冬のアイススケートで有名)近辺にあります。

岩質は、勘ですがたぶんチャート。氷河期の前に海だったら当たりかな。
薄被りのコマカチで、指筋バクハツルートが多いです。

中でもRatRockが一番立派で、大勢のクライマーで賑わっていました。
壁が北向きなので涼しい~。
難しい課題(Vグレードは付いているようですが、誰も分からないようでした)は、5m以上のライズで恐ろしいです。
みなさん、途中で飛び降りていました。当然、私も。
ミッドナイトライトニングをスケールダウンしたみたいな結構かっこいいラインです。
ランドは平らで、細かく刻んだ木片が敷き詰められていて、なかなか行き届いています。

パークの北端には今日的なボルダーがたくさんあるそうですが、今回は時間切れで端折りました。
newyorkのクライミングについて詳しく知りたい方は、下記のサイトへ。
http://www.climbnyc.com/

デジカメで撮った写真が少しあります。
見てみたい方がいれば送ります。jpgで5,6枚(1Mb未満)
都会のボルダーってことで、常盤橋を連想しそうですが、ぜんぜん違いました。
緑に囲まれた、すばらしいロケーションです。

比良山の沢

比良山の沢登り
 
 8月10日。沢登りに行ってきました。今年はシャワ
ークライミングというものがブームだそうです。メディ
アにもよくとりあげられるようです。

 さて、近い比良山に行ってきましたが、もう夏休みの
ラッシュに巻き込まれないように早めにでましたが、や
はり事故渋滞で、疲れました。

 コースは八淵の滝とい場所で途中でチョットしたゴル
ジュに滝が連続した場所があります。花崗岩のつるつる
の岩で近場とは思えない秘境ムードがあります。

 ここを抜けるとハイキング道と合流するので、大すり
鉢というきれいな淵で子供が遊んでいたりしてひょうし
ぬけします。
 貴舟の滝までのぼりハイキング道で下山しました。登
山口は立派なキャンプ場でシャワーもありますが、近く
の温泉によって帰りました。

                  黒川晴介

8.08.2002

後立山縦走

楽しかった後立山縦走
 
渡辺です。
夏休みで後立山に行って来ました。妻体調不良の為、予定より一泊早めて下山しまし
た。楽しいキャンプでした。

8月8日 扇沢~種池山荘~爺が岳~冷池山荘

北大町駅前の文化センターに車デポ。電車で隣の信濃大町へ。タクシーで中高年夫婦
と柏原新道入り口へ。種池山荘までは中高年がいっぱいいたが、冷池までは思ったよ
り人が少なかったです。テンバと小屋が離れていたので、朝危うく 漏らしそうになっ
た。立山/劔のパノラマが美しい。蓮華岳(大沢)と爺が岳の滑降ラインを確認する。

8月9日 冷池山荘~鹿島槍~キレット~五竜~五竜山荘

行動時間は長かったですが、登りが少ないので楽でした。キレットも良く整備され安
心でした。唐松山荘まで行きたかったのですが、五竜に着くや妻の体調が悪くなり、
ここでストップ。朝方より長野側がずーとガスの中の為、鹿島の北壁や五竜の北面が
見えず。五竜の滑降ラインが確認出来なかったのがとても残念でした。

8月10日 五竜山荘~唐松山荘(唐松岳)~八方スキー場

唐松山荘~天狗平に行く予定でしたが、八方に下りることにしました。とりあえず唐
松に登り、唐松沢を覗くがガスの為、見えず。唐松山荘で菊池カメ、ヤマケイ久保田、
大武氏に会い、一緒に下山。丸山ケルンを過ぎた所で天気が回復し、唐松沢を確認す
るが、急斜面で恐ろしくなる。スキー場のリフトを菊池氏の顔パスで通過。白馬駅迄
送っていただく。

今回、白馬迄抜けられず残念だったが、また来月にでも行こうと思っています。また
荷物の軽量化が進み、私が40L、妻が30Lのザックに5日分の食糧を入れ、共に5L以上
余裕があったので、次は2人とも30Lで行けるでしょう。今回は余分な物を持って行っ
ているので、もっと削れば、夏山縦走は25L程度でテント山行も可能になるでしょう。


-- 
渡辺賢二

8.01.2002

南ア聖~光など

あちこち行った 聖~光など
 

8月 _?
聖~光の縦走をおえました。南アルプスは登り下りがしんどかったです。個人的には
もう行かないかも??黒川晴介

 昨日(4月14日)木曽駒に行ってきました。天気には
めぐまれましたが、すごい風で往生しました。いやは
や、それでも頂上までいきましたが、、、

 千畳敷はスキーやボードのひとが結構いましたが、ゲ
レンデ派の人がほとんどで、少し上まで行くとティーバ
ーリフトのひとがメガホンで怒鳴るので変な雰囲気でした。

 雪質は春雪でアイゼンがすぐだんごになるので、下り
ではロープをだしました。昼すぎ無事下山。

                   黒川晴介


 4月6~7日と栂池から蓮華温泉のスキーツアーに行っ
てきました。6、7日両日天気にも恵まれまあ、まあの
コンディションでした。

 ただ、今年は例のごとく雪がすくないようで、なんと
か歩き無しで木地屋まで下りましたが、来週あたりなら、
少し板をはずすことになるかもしれません。

 ワサビ沢のスノーブリッジは問題ないです。

 昼すぎ無事下山。
                   黒川晴介