chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
8.27.2000
北岳バットレス4尾根
›
北岳バットレス4尾根 快調のスピードクライミング kitadake メンバー 汽車 川崎 忠 三浦 8/27 白根御池小屋まで上がるつもりだったが、時間が遅くなったので芦安の民 宿よしみに宿をとる。先月に広河原で敗退したときも思ったことだが、こ のあたり...
8.05.2000
シアトルのクライミング
›
シアトルのクライミング 夏には涼しくてよい mt.rainer MEMBER HIKARI MORI DATE AUG 2000 シアトル出張中に近郊の岩場に行きました。 EXIT32:その名の通り、I-90の32番出口の近くの岩場。シアトルから最も近いエ...
8.01.2000
グリッドストーンの旅
›
グリッドストーンの旅 climbing in england 楽しかった london 2000年8月?調査中 何年か前から、かあちゃんと、ロンドンへシェクスピアを見に行こうと話していま した。それで、シェクスピアの研究でoxfordにいる友人がこの夏、最...
7.29.2000
三つ峠2本
›
三つ峠クライミング 楽しかった みうら~&chuは、7/29土曜日三つ峠から無事下山しやした。 7/29 ガスったり、日が射したり、ごぉ~って風吹いたり、とってもめまぐるしい お天気!! でも、帰る頃には、めっちゃクリア-になって、山々が非常に美しく見えました。 ...
7.23.2000
高尾山
›
暑いよ 7/23(日)下記日帰り登山(ランニングです 伊藤忠男) 山といっても実際にはXCランニングです。 京王八王子駅からバスで陣馬高原下まで。こっからスタ-ト。 全行程で16,7kmってとこでしょうか。 陣馬山までの登りはとばすと死にます。ここはゆっくり。 高尾...
7.03.2000
WASHINGTON COLUMN YOSEMITE
›
WASHINGTON COLUMN SOUTH FACE IN YOSEMITE たいへんだったあ WCSF FIRST MAIL FROM CHU SAN 『WCSF、6PでQuiteのご報告』 7/3、午後2時取り付き。3Pこなして、ディナ-ズ・レッジ...
6.14.2000
城が崎と小川山3回
›
城が崎と小川山クライミング 夏には涼しくてよい おがわやま 6月14日(水):小川山 (ピカ+もも) エイドの練習 (小川山レイバック) 6月18日(日):城ガ崎(忠+ピカ) エイドの練習 (ファミリー:ブラザー) 6月26日(月):小川山 (ピカ+もも+池...
‹
›
Home
View web version