chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
8.25.2002
天狗山、富士山ほか
›
富士山登山ほか ちゅうです。 NYCで体調を崩しました。10年ぶりの風邪と3年ぶりのギックリ腰。 特に風邪がひどくて、そいつはタンソキンだあ~、とか、西ナイル脳膜 炎などと騒ぐ輩も散見しまして、 うるせええや・・。 んで、体も重く、筆も重いってこって、報告が溜まりまし...
8.19.2002
神童子谷(大峰)
›
神童子谷(大峰山系の稲村ヶ岳) 昨日(8月19日)沢登りに行ってきました。今週号 のアエラにも載ってますが、沢登りが中高年にブームだ そうです。今年は問い合わせが結構あります。 さて、昨日は2回目の神童子谷に行きました。前回、 水が多くて滝が登れなかったので、再度の...
8.10.2002
サンディエゴのミッションゴージュ
›
サンディエゴのミッションゴージュ イシデラです。 2002_8_10? 本当に久しぶりにクライミングに出かけました。 今回は、ARCのハリーこと近藤 さんが、仕事帰りにサンディエゴまで寄ってくれたので、近くのMission Gorgeへ いっしょに出かけてました。 ...
NYCセントラルパーク
›
NYCセントラルパークのボルダー ........ ちゅうです。 8/10土曜晴。NewYorkマンハッタン。 グッゲンハイム美術館の帰りに、セントラルパークでボルダーリングをしました。 夏はどうかと思っていましたが、思いの外涼しくカラっとしていて快適です。(27℃/...
比良山の沢
›
比良山の沢登り 8月10日。沢登りに行ってきました。今年はシャワ ークライミングというものがブームだそうです。メディ アにもよくとりあげられるようです。 さて、近い比良山に行ってきましたが、もう夏休みの ラッシュに巻き込まれないように早めにでましたが、や はり事故渋...
8.08.2002
後立山縦走
›
楽しかった後立山縦走 渡辺です。 夏休みで後立山に行って来ました。妻体調不良の為、予定より一泊早めて下山しまし た。楽しいキャンプでした。 8月8日 扇沢~種池山荘~爺が岳~冷池山荘 北大町駅前の文化センターに車デポ。電車で隣の信濃大町へ。タクシーで中高年夫婦 と柏原...
8.01.2002
南ア聖~光など
›
あちこち行った 聖~光など 8月 _? 聖~光の縦走をおえました。南アルプスは登り下りがしんどかったです。個人的には もう行かないかも??黒川晴介 昨日(4月14日)木曽駒に行ってきました。天気には めぐまれましたが、すごい風で往生しました。いやは や、それでも頂上...
‹
›
Home
View web version