chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
5.25.2003
広沢寺レポ
›
広沢寺レポ ちゅうです。 5/25、広沢寺、withけんじさん。雲の多い晴。とっても、蒸すぅ?。 この前って、たしかペンバとだから10年振りかあ?、歳喰うのってはえ?。 話がそれるけどペンバの娘ももう5才だって。5才で全寮制の学校行っちゃうんだよ ねえ。 さみしぃ?ってメー...
5.24.2003
経ヶ岬と駒形岩
›
経ヶ岬と駒形岩 5月24日(土) 丹後半島経ヶ岬 メンバー:森 ぴか、桃、アルコ 近畿最北端の経ヶ岬にクラックのボルダーエリアがあるということなので観光を兼ね て行ってまいりました。これはクラックを愛するクライマーの会「われめの会」のHP にも載っています。他にクライマーはお...
5.21.2003
穂高登山せいすけ
›
注 精査してないが黒川さんからの最後の投稿かもしれない。ガイド業が忙しくなっていたと思う。 このあとしばらくして逝去。まだ若かった、残念。(汽車) 五月21~23日の穂高登山は日程を短縮して、22 日に下山しました。 前穂と明神岳の間の奥明神沢は出だしが怖かった...
5.18.2003
烏帽子・駒形岩
›
. 5月18日(日) ARC:Pika+Chu 忠さんがわざわざ関西まで駆けつけてくれて、ヨセミテのための練習をしました。天 気予報では曇りのち雨でしたが、忠さんのご威光か、はたまたタイガースの快進撃の せいか、天気は上々でした。天気予報のせいか遠出を控えたクライマーたちで...
5.17.2003
富士山富士宮口登山
›
久しぶりに富士山へ行ってきました。 スケジュール・・・5月17~18日 メンバー・・・柏澄子、井出里香、恩田真砂美 17日11時富士宮口5合目出発 15時山頂到着 宿泊 18日11時山頂出発 13時半 5合目到着 富士山で初めて頭痛を感じました。ゆっくり歩いた...
栗駒山
›
栗駒山に行ってきましたので報告致します。 日程/5月17~18日 メンバー/黒川春水、ほか4名 目的/テレマークツァー講習 行程/17日=10:00駒の湯着~いわかがみ平へ。11:10いわかがみ平発~ 13:30東栗駒山着、14:30発~新湯沢~いわかがみ平15:50着 1...
5.09.2003
小川山と瑞牆山2本
›
ちゅうです。 お仕事ついでシリーズ、復活~~~。 カウントを忘れたので、リフレッシュして、2003お仕事ついでシリーズって命名 しやす。 しょにょ1、小川山。 6/4、曇りのち雨、withけんじさん ・小川山レイバック5.9 ・龍の子太郎(2P、5.9、5.8) ・ジャックと豆...
‹
›
Home
View web version