chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
8.26.2006
奥秩父縦走
›
奥秩父縦走 カテゴリ: 2006の記録 気がつけば13歳で山登りをはじめて、今年で30年。中学生の時からいつかは歩い てみたいと思っていた奥秩父主脈縦走をしてきました。ついでに奥多摩の長沢背稜に つなげました。 8月26日、27日、28日と桃・アルコと廻り目平でキャンプ+ちょ...
8.24.2006
8.24 羅臼岳登山
›
8.24 羅臼岳登山 カテゴリ: 2006の記録 羅臼岳を登ってきました。 岩尾別温泉の木下小屋から山頂までは登り5時間、下り3時間と、なかなかハードでした。 朝方、雲に覆われていた山頂も、昼には雲が流れ、 雲海に浮かぶように国後島が望めました。 山上からのオホーツク海の眺め...
8.06.2006
富士登山
›
富士登山 カテゴリ: 2006の記録 8月6日 富士駅伝登山の日。絶好の日和なので吉田口ルートを往復しました。 0530のシャトルバスで北麓公園駐車場から出発。往復1850円。0630にスタート。1100に頂上着。時間をずらしたので混雑なくマイペースで登れました。お鉢一周して...
8.04.2006
穂高登山 本人捜索中
›
穂高登山 カテゴリ: 2006の記録 8/4(金) 今夜 > ムーンライト信州で穂高へ 8/5(土) 早朝 穂高着 > 中房温泉 から入山 > 大天井岳テン泊 8/6(日) 大天井岳 > 西岳 > 東鎌尾根 > 槍 > 南岳テン泊 8/7(月) 南岳 > 大キレット > 北...
5.19.2006
060520-21月山スキー
›
060520-21月山スキー カテゴリ: 2006の記録 5月19-21日 19日。テレマーク協会の月山ミーティングに参加。山形の遊人で待ち合わせして、北田、溝部、山崎と合流。小雨の降るなか月山へ向かう。蛙の子でソバを食いながら天気予報を聞くと大荒れらしい。キャンプはちょっと、と...
5.06.2006
雨飾スキー
›
雨飾スキー カテゴリ: 2006の記録 5/6。雲の多い晴れ。 決算をなんとか終えて前夜遅く白馬入り。 でもどうにかこれでカンボジアに出られるか・・ しかし今日もまた寝坊してしまう。 ・8:00白馬を出た。 小谷温泉から雨飾方面と分かれて金山へ向かうがすぐにブロックの崩壊で道が埋...
5.05.2006
富士山スキー
›
富士山スキー カテゴリ: 2006の記録 5月5日 天気がよいので富士宮口5合目に行ってみる。雪がべったりで登った分だけ滑れそうだ。8時にスタート。4時間45分で頂上着。アイゼンなしで問題なかった。今日は登山者やスキーヤーが20人くらい。林學夫妻がいて頂上に2泊したという。...
‹
›
Home
View web version