chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
9.23.2006
西湖のクライミング
›
西湖のクライミング カテゴリ: 2006の記録 9/23 帰国中のとくちさんがやってきたので、西湖にいく。12が岳の岩場。太郎もいっしょ。北風強くよい天気。4本ほど交代でリードしました。ほかにクライマーなし。自分の作ったルートは登れそうもない感じ。右端ノーマルとリングボルトの...
9.20.2006
カンボジアからベトナムへ
›
カンボジア_のハイキング カテゴリ: 2006の記録 9/20~25クメール盆休みを使って、チミと、ベトナム・ダラットでライトな山歩きとクライミングをしてきました。 ●シェムリアップ~ダラット 9/20午後のフライトでホーチミン(サイゴン)へ。有名なバックパッカーの溜まり場、...
9.04.2006
富士山5合目フライト
›
富士山5合目フライト カテゴリ: 2006の記録 朝4時、早起きして河口湖メンバーと吉田口5合目からのフライト状況をチェックするがいまいち。 天気はよさそうなので、一度山中湖に戻り、サンパラに電話、サンパラメンバーとゆっくり10時ころ須走5合目へ。絶好の展望。ハブ校長がいちば...
8.26.2006
奥秩父縦走
›
奥秩父縦走 カテゴリ: 2006の記録 気がつけば13歳で山登りをはじめて、今年で30年。中学生の時からいつかは歩い てみたいと思っていた奥秩父主脈縦走をしてきました。ついでに奥多摩の長沢背稜に つなげました。 8月26日、27日、28日と桃・アルコと廻り目平でキャンプ+ちょ...
8.24.2006
8.24 羅臼岳登山
›
8.24 羅臼岳登山 カテゴリ: 2006の記録 羅臼岳を登ってきました。 岩尾別温泉の木下小屋から山頂までは登り5時間、下り3時間と、なかなかハードでした。 朝方、雲に覆われていた山頂も、昼には雲が流れ、 雲海に浮かぶように国後島が望めました。 山上からのオホーツク海の眺め...
8.06.2006
富士登山
›
富士登山 カテゴリ: 2006の記録 8月6日 富士駅伝登山の日。絶好の日和なので吉田口ルートを往復しました。 0530のシャトルバスで北麓公園駐車場から出発。往復1850円。0630にスタート。1100に頂上着。時間をずらしたので混雑なくマイペースで登れました。お鉢一周して...
8.04.2006
穂高登山 本人捜索中
›
穂高登山 カテゴリ: 2006の記録 8/4(金) 今夜 > ムーンライト信州で穂高へ 8/5(土) 早朝 穂高着 > 中房温泉 から入山 > 大天井岳テン泊 8/6(日) 大天井岳 > 西岳 > 東鎌尾根 > 槍 > 南岳テン泊 8/7(月) 南岳 > 大キレット > 北...
‹
›
Home
View web version