chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
10.16.2008
皇海山から那須三本槍
›
皇海山から那須三本槍 カテゴリ: 2008の記録 10月16日 吹割りの滝で国道と分かれ、利根信用金庫の角を右折して栗原川林道へと向かう。18キロ続く悪路。紅葉風景は素晴らしいが、自家用車で進入するのは覚悟がいる。皇海橋の駐車場には10台ほど車がとまっていた。警察車両もある。...
10.13.2008
御坂連山ひとまわり
›
御坂連山ひとまわり カテゴリ: 2008の記録 2008年10月13日 前日は母親兄などと花の都公園でくつろいだ3連休。体操の日。 朝いちの太郎散歩と太郎テニスコート撮影のあと太郎がわがまま勝手歩き。あとを追いつつ1時間近くも追加の散歩。遊んでいるつもりらしい。 出遅れて大石ラン...
10.09.2008
谷川岳山登り
›
谷川岳山登り カテゴリ: 2008の記録 08年10月9日 いつものように東松山森林公園駅1000に待ち合わせ。まっちゃんと町田カメ。 天神平ロープウエーで天神平へ。1時ころ。 天気はよい。紅葉も最高。 天神尾根をゆっくり登って4時過ぎ肩の小屋。素泊まり2000円。水無料。ビ...
9.12.2008
剣と立山
›
剣と立山 カテゴリ: 2008の記録 立山・剣登山(カレー会登山部) 2008年9月12日 前夜、山中湖山小屋集合。朝5時前出。長野道豊科から扇沢。9時のアルペンルートで上がる。快晴。アルプスはもう秋色が濃い。ヒゲになったチングルマが群生している。のんびり歩きで雷鳥沢をのぼり、剣...
8.22.2008
八ヶ岳登山
›
八ヶ岳登山 カテゴリ: 2008の記録 八ヶ岳縦走 avec 太郎 8月22日 金曜日 4時前に国立ICから中央道に入る。深夜割引。小淵沢で降りて棒道(八ヶ岳スカイライン)経由美濃戸へ。八ヶ岳山荘駐車(1日1000円)。0715スタート。太郎もいっしょ。北沢を2時間ほどで赤...
8.09.2008
高妻山と高社山
›
高妻山と高社山 カテゴリ: 2008の記録 8月9日 前日は東京猛暑の日。午後スタート、東松山から軽井沢と高速で、小諸であぐりの湯に入って、菅平こえたところで眠くなって須坂で車泊。戸隠キャンプ場、戸隠牧場に6時過ぎ着。キャンプ場はおおにぎわい。 7時ころ出発。絵のような牧場を抜け...
8.01.2008
富士山ウイーク
›
富士山ウイーク カテゴリ: 2008の記録 富士山ウイーク 7/31木~8/1金 昼下がりに東京を出てそのまま富士宮口5合目へ。空いている。登り口の階段直下に車を停める。たしか4時頃登り始める。天気はいまいち。9時過ぎに眠くなったので、9.5合目の道端でビバーク。登山者はこの...
‹
›
Home
View web version