chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
11.24.2012
北ア立山スキー
›
立山スキー 2012年11月21-23日 member 北田、寺本、古川、竹田、川崎、高城、ダイラ、伊藤フミヒロ記 山崎カールとなり the rider 21日水曜日 天気 晴れ タイヤ交換が間に合わず、黒部温泉薬師湯からタクシー45...
11.19.2012
滝知山と三筋山
›
伊豆滝知山と三筋山 2012年111月16-18日 member さのさ、ほか、 伊藤フミヒロ 三筋山から相模灘 16日金曜日 はれ 函南のイクスでさのさと待ち合わせ。11時前に滝知山に上がって様子を見る。第1陣は5~6人が出てみんな...
11.12.2012
西湖と広沢寺
›
西湖と広沢寺岩場 2012年11月10-11日 ぼろぼろの右岩峰 アプローチルートはボルト貧弱 10日土曜日 朝いちで朝霧パラエリアへ。河口湖メンバーもきてにぎやか。北風茫々で昼過ぎまで待つが、結局あきらめて解散。3時前に西湖キャンプ場の奥からスター...
11.09.2012
大室山南峰と溶岩湖
›
大室山南峰と野尻草原 2012年11月1日 2日金曜日 member Taro ItoFumihiro 野尻草原のトラック ブナ森で遊ぶ太郎 富士山の寄生火山(側火山とも言われる)としては2番目に大きいのが北西山麓にも...
11.07.2012
朝霧集中
›
朝霧集中3日 2012年11月2-4日 2日金曜日 member サノさと 前日は大室山ハイキング。今朝も好天。朝いちスカイ朝霧のスクールに寄って頼んでおいたハーネスを試す。斉藤、前田、永井さんがあれこれ見てくれる。具合がよさそうなのでそのままいた...
10.28.2012
那須スダレ山
›
那須スダレ山 2012年10月26-27日 member Taro Kei Yu Itokisya 26日金曜日 6時に出てC2経由で東北道。秋の好天、のんびり下って那須ICから旧ボルケノラインでマウントジーンズ。パーキングで買ったゴンドラ前売り券は大人往復1300円...
10.21.2012
足尾山EJエリア
›
足尾山EJエリア 2012年10月20日 川地塾9人 8時半前に足尾エリアのイーストジャパンスクールに集合。初めてのところ、好天でよくなりそう。先週のダイラボウから大月までのクロカンの話を聞く。やっぱり塾長が全体を引っ張って行ったんだ。あいかわらず塾長の話は面...
‹
›
Home
View web version