HISTORY & STORY

4.17.2010

白馬春スキー

カテゴリ:2010年の記録
白馬春スキー
hakunoriのコピー.jpg
栂池ヒュッテテラスから白馬乗鞍と滑降ルート
メンバー ポカラ後藤、こだまつづき、上天気てらもと、伊藤フミヒロ記者
20100417-18

4月17日土曜日
 前日の金曜夕方東京出で中央道を行くが、この日は東京では41年ぶりの降雪という記録日。長野道も白馬道も雪道だった。山荘ポカラの別館丸太小屋で後藤さんとお話しているとこだまつづき組みもやってきた。今回のテーマは、ごっさまバックカントリー復帰記念山行、というもの。
 
 土曜朝8時にはてらもとさんがやってきた。白馬乗鞍へ。山には雲がかかっているがしだいに青空がでてくる。栂池自然園まで1700円余。阪谷ガイドなどに会う。行列で白馬乗鞍へ。山頂11時ころ。南東面を滑る。昨日の新雪が15センチほどあって全山真っ白。滑ると新雪だけがずるずると落ちる。スキーカットのようにして下る。滑りやすいところを選んで下ったら自然園の上に出た。ほどよい小尾根伝いに下って栂池ヒュッテで休憩。あとはいっきに駐車場まで下る。新雪のおかげでスキーを脱ぐところはなかった。ぐちゃぐちゃの新雪を滑るのも面白かった。3時に終了。岳の湯につかってのんびりする。
hakunori.jpg

八方尾根押し出し沢から白馬
4月18日日曜日
 朝からきれいに白馬三山がみえる。雪煙が上がっている。車を二股に置いてから八方ゴンドラ駐車場500円に戻り、行列に並んでゴンドラにのる。朝方止まっていた最上のリフトは動き出したばかり。それでも冷たい強風。今日は高気圧にすっぽり入るはずなのだがまだ早いらしい。八方池山荘から尾根の風下を登って八方池ケルンまで。風を避けてケルンの陰で休むが、スキーヤー、登山者の行列はみんな上を目指している。丸山あたりまで登っているのが見える。
いったん夏のトイレ小屋に撤退してひとやすみ。10時過ぎて押し出し沢へ入る。複雑な雪質で思ったように滑れない。ガラガラ沢をのぞくと新雪のデブリだらけ。ガラガラ沢と合流するあたりで雪が緩んできた。スノーブリッジをわたり対岸林道へ。雪が消えたところから15分ほど歩いて二股へ戻る。山荘ポカラに戻るとまだ2時前だった。そのまま帰京。
 
 日曜の渋滞が大月から始まったので都留から秋山へぬけて青根で道志に入ってかえる。前から見たかった秋山村を初めて通おることができた。
伊藤フミヒロ記
100418hakuba.jpg
ジーピーエストラック児玉博士採取