HISTORY & STORY

6.03.2013

須走見えないお中道

須走お中道
2013年6月1日 土曜日
member たろう  伊藤フミヒロ記
天気 はれ


ブーツスキー。成就沢

見た目にはわからない道。遠くに須走お胎内小屋

 須走口5合目から見るお山の残雪は先週にくらべて大幅に減っている。スキーを持ち上げるのはやめてハイキングに切り替え。スキーか登山か数人が登っているようだ。森を抜けて旧道から砂払い小屋を目ざす。森の中でサングラスを落としたことに気が付く。gpsのトラックバックを使って探し出した。遅く出たのもあってもう日が高い。お中道探しに登ってみよう。
 砂払い小屋からブル道に戻り直登。最下部の雪渓から2700Mまで。ブル道脇に小さな石積があった。須走御胎内の山小屋が東の同標高に見えてそこから続いているようだ。
 お中道にちがいない。
 踏み入るとたしかに歩きやすい! もぐらない。カルストの砂場なのに古い踏み跡は固く残っていた。ところどころに白ペンキがあって、ていねいに矢印までついている。篤志家がいるようだ。自分は逆向きに歩いているらしい。見た目には道とはわからないほどの細い踏み跡だ。
三国山から丹沢まで

幻滝源流



 雪渓に出たので下ることにする。成就沢らしい。ブーツスキーで下っっていくと先週と同じ場所にでた。幻の滝源流。
 高曇りに変わってきたが遠くまでよく見える。箱根が向かいに。芦ノ湖をのぞき込むことができる。丹沢も遠近の山がはっきりわかる。愛鷹山かと思ったら天城連山だった。だれもいないんで音楽を流しながら下る。3時終了。7時間のハイキング。
 フェイスブックを見ると、森さんが異なるルートで富士山スキーしているのがわかった。 むらいしRSSA会長もお釜と白草流しを滑っていた。
雪減った

このサングラス