2014年11月3日
member 太郎 伊藤フミヒロ記
塩川林道 |
天王寺尾根から見る丹沢山 |
マユミの大木 |
3日月曜日
天候 晴れ
塩川橋の駐車スペースはすぐ満杯になるらしい。それもあって前日に入る。ヤビツ峠に続くこの細道は深夜も車が行き来している。明け方には登山の車がたくさんやってきた。3連休の最終日。
6時半にスタート。紅葉の最盛期。林道をしばらく行き、ワサビ沢出合からショートカットに入るが踏み跡わからず急登。雨量計からは植林スギの山道で堂平、天王寺尾根分岐からはきれいな雑木の森が続く。木製階段を上がり丹沢山山頂10時半。
山頂は広くて10人くらいがのんびりしていた。マユミの大木があって実が満開。モモの花のよう。こないだ登った蛭が岳はガスがかかりときどき姿を現す。蛭が岳からは見えなかった大山が大きく見える。
中峰のきれいな尾根 |
天王寺尾根からの三峰 |
11時に下り始める。宮ケ瀬に続く道を辿り、丹沢三峰の中峰( 円山木ノ頭)から塩川に下るバリエーションに入る。 山頂標識の裏から細道があってきれいな尾根伝いに踏み跡があるようなないような。落ち葉に埋もれて判然としない。途中で尾根を外して支尾根に入ってしまう。バリエーションのバリエーションで下部で難儀する。悪場のクライミングダウンでロープがほしい。太郎も頑張る。ようやくワサビ沢に下り、連続する堰堤脇を抜けてワサビ沢出合に出る。しかしこの山奥の埋もれた堰堤群はなにか役に立っているんだろうか。評価を聞きたいものだ。
2時半終了。別所の湯に寄って、ナビをローカルファストに設定、相模大野経由抜け道で246号に出て帰京。しかし祭日を土日に無理やりくっつけるのはほんとうに評判がいいのだろうか。
塩川橋から丹沢三峰の東峯、中峰とまわるルートがありそうなので雪が来たらもう一度行ってみてもいいかもしれない。
事前にGPSに入れたマークを外している |
iPhone6で採ったトラック。上のガーミンよりノイズが少ない |
うちから見える丹沢のディテールが分かってきた |