新雪はバリバリのバーンになってました
2025年3月7日 金曜日 青空
member itokisya
|  | 
| 安国寺に寄ってから | 
|  | 
| 北八ヶ岳ロープウエイで上がります | 
|  | 
| 電柱のようなのが縞枯れ、雨がふったのか?溝が | 
|  | 
| 横岳方面。縞枯れ帯はスキー可 | 
|  | 
| 全山樹氷 | 
前日に安国寺で法事、でてくると山友おさななじみが門前で待っていました。そのあと昼食会。そのあと白樺湖に上がりパイプの煙イン。
大門街道など前日の大雪は除雪されてほとんど乾いていました。
3月7日朝、いい天気、すずらん峠越えは不安でしたがなんのこともなし、ピラタス(北八つ)ロープウエー。
9時半便片道1400円であがります。たいして混んでませんでした。
10時、登山届を書いてからシールをつけて縞枯山を目ざします。新雪でまっさらできれいですが、全面アイスバーン、1cmももぐらないのでラッセルなしでラクです。上から滑るのはあきらめました。
このあたりでフカフカ雪に当たるのは滅多にないのでがっかりもしません。
ひとまわりして写真を撮ってまたひとやすみしてからシールを外します。
大きなジグザグでガリガリガーガーと滑り適当なところでスキー場に出ました。コケなかったのでよいとしましょう。
山に比べるとゲレンデは格段に滑りやすかったです。
12時終了。富士見蔦木道の駅まで近道して甲州街道、甲府昭和IC経由で帰京。なんだかんやで暗くなってしまいました。
おまけ
安国禅寺 臨済宗妙心寺派
宣伝
こわそうなテレビ映画ですががまんして見ていればおもしろい。味わい深いです。スティヴィン・キング原案




.jpg)
