chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
4.25.1998
シエラハイルート走破行
›
THE SIERRA HIGH ROUTE シエラハイルート走破行 北田啓郎 PHOTO BY K-ITO 期間:1998/4/25-4/30 パーティ:ベンジャミン バーディ、マット バーディ、糸尾希沙、真壁章一 伊藤裕之、渡辺賢二、溝...
4.22.1998
ハイシエラのスキー縦走
›
THE SIERRA HIGH ROUTE ハイシエラのスキー縦走 奇跡の晴天、天はわれらについた Skiing and camping at Mileston basin 1998-4-22.5-7 メンバー 北田、溝部、真壁、渡辺、西原、ひろゆき...
4.12.1998
小黒姫と守門岳のスキー
›
SKIING IN SUMON,KOKUROHIME IN NIIGATA 小黒姫と守門岳のスキー 少雪で下部はたいへん sumon peak 1998-4-12.13 4月11日 白石、次郎、ひろゆき、汽車 守門山塊ともいうべくこの山は...
4.04.1998
小川山父岩
›
小川山父岩のニュールート「カンペキな父」 混雑解消に朗報 完璧な父 Date: Mon, 4 Apr 1998 昨年11月から12月にかけて小川山の父岩にル-トを1本設定しました。このカ ベは「北山真ワ-ルド」ともいえる人気のエリアでどのラインもシ-ズ...
3.21.1998
火打山から笹倉温泉
›
火打山から笹倉温泉へ春スキー 終点の温泉がグー、なかなかオツなルート IN KOYAIKE HUT メンバー クロ、なべ、高村、木俣,汽車 1998年3月21日から22日 先秋、高速道路が妙高まで通じ、東京を朝500に出て、900には,杉の沢スキー場の...
2.22.1998
八ツ南沢のアイス
›
八ツ南沢のアイスクライミング あちゃこちゃ行ったが結局ここ 1998/2/22、 メンバー:毎度おなじみタマナシ・パーティ(Chu&ヤッチン) ホントは“荒川”に入ろうとしていたんですが、そのスジからの話では、ブライダル フォールが、ない!っていうし、奈良田の...
2.04.1998
CLIMBING IN PHRA-NANG
›
CLIMBING IN PHRA-NANG , THAILAND 南タイ・プラナンのクライミング トロピカルなクライミング climbing in PHRA-NANG MEMBER 野村 仁 & YOSIKO 1998年2月 * P...
‹
›
Home
View web version