chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
4.10.2004
湯河原幕岩2本
›
湯河原幕岩2本 5/18? 湯河原幕岩はとても暑く、草が青々と生い茂っていました。 メンバー かなもり、かしわ 正面壁のクラックを登りに行ったものの、コンディションが悪く、登る気がうせてし まいました。 テントウムシロックへ移動。 フリーで9~10前半を数本登ったり、エ...
八ヶ岳・阿弥陀岳南稜2本
›
ちゅうです。 ”小人閑居して不善を為す”シリーズ、しょにょ2。 今回は雪山~~。 体力のない私が、4・18日帰りで八ヶ岳阿弥陀岳に挑んだのであったあ~。 あ~~、ちかれた。 広河原沢から馬蹄状にラウンドしようとしたのですが、・・・ なんと舟山十字路にえらくごっついゲートが...
雪倉岳スキー
›
雪倉岳スキー なべときしゃ 栂池から蓮華温泉、雪倉往復。1泊2日で疲れた。 ........ 4/10.11 yukikura dake ski member nabe kisya
4.05.2004
越沢バットレス
›
またまた荷揚げとユマーリングの練習。 トップが普通に登って荷揚げ、フォローがユマーリング。 越沢って難しいですね。苦労しました。 ●場所 越沢バットレス ●メンバー 柏スミコ、ヤスシ、タエコ ●日程 4月5・6日 ●やったこと 5日 第二スラブルート Ⅳ+ 1pスミ 2pタ...
4.01.2004
焼岳スキー
›
焼岳スキー 2004年4月? 投稿者詳細不明調査中。
3.29.2004
シドニー周辺ボルダリン グ
›
3月22日から4月1日まで家族でオーストラリアに行ってきました。メインの目的はバ イロンベイとシドニーでのサーフィンでしたが、2日だけシドニー周辺でボルダリン グしました。 1)3月29日 The Balkans: シドニーから車で約30分。森林公園の中にボルダーが点在して...
3.27.2004
甲斐駒ヶ岳黒戸尾根
›
週末に黒戸尾根を竹宇から往復して来ました。 ●メンバー 柏スミコ、恩田マサオ ●行程 3月27日 晴れ 10時 竹宇神社出発 15時30分 五丈小屋着 現在は未使用の小屋のなかにテントを張る。 先客一名(26日から入山し途中まで登って降りてきたとのこと)。その後、もう...
‹
›
Home
View web version