chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
4.30.2007
三ツ峠パラ
›
三ツ峠パラ カテゴリ: 2007の記録 4月30日 念願の三つ峠にいってきました。峠には人がいっぱいましたが小さくてよく見えませんでした。ヘリが下の方を御坂峠超えていきました。金山へ向かいましたがここでおもいきりやられて退散、河口湖上を遊覧して帰りました。 伊藤フミヒロ
4.29.2007
須走り5合目フライト
›
須走り5合目フライト カテゴリ: 2007の記録 富士山腹で飛びました。
4.28.2007
富士山須走スキー
›
富士山須走スキー カテゴリ: 2007の記録 4月28日 昨日富士あざみラインが開通した。風が強いが太郎と上がる。除雪のあとはあるが道路はからから。五号目目の駐車場にも雪はない。山頂は見えないが雪の大斜面が見える。10時ころスキーをザックにつけて10分ほど登るとブル道が雪に埋まっ...
4.06.2007
裏磐梯スキー
›
裏磐梯スキー カテゴリ: 2007の記録 4月6日 夕方、PG伊藤さん、ムービーの高城さんと東北道を北上。 磐梯猪苗代ICを下りても、道脇にはまるっきり雪が見えず、山にどれくらい雪があるのか不安になりつつ、裏磐梯へと向かう。 標高を上げるにしたがい少しずつ雪が現れるが、その量...
3.23.2007
八方尾根のスキーと雪崩 by NABE
›
八方尾根のスキーと雪崩 by NABE カテゴリ: 2007の記録 3月21日 伊藤さんと平湯温泉猫岳にて合流。シールを忘れたので、わずか15分でリタイヤ。身体が疲れていたので、温泉療養へ。昼から平湯スキー場の緩斜面を滑り続けてへとへとになる。伊藤さんと酒盛りして楽しい夜を過...
3.21.2007
猫岳から美ヶ原へ
›
猫岳から美ヶ原へ カテゴリ: 2007の記録 3月21日 晴れ なべちゃんと平湯トンネルの先で待ち合わせ。準備が終わったころなべちゃんが高山の方からあがってくる。シールがないのでつぼ足で行くという。9時ころ出発。2.3人のトレイルがある。週末にも何人か登っているようなのでルー...
平標山
›
平標山 カテゴリ: 2007の記録 3/21 平標山 天気は快晴、少し重い新雪でしたが楽しい日帰りスキーツアーでした。雪は例年より かなり少なめです。 集合遅れと関越渋滞があり出発が遅くなりました。 10:15元橋 11:15夏道の隣の尾根に取り付き 14:30山頂着 15:...
‹
›
Home
View web version