chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
2.21.2012
赤薙山と山王峠
›
赤薙山と山王峠 2011年2月18-19日 member 川崎カメ、ヒロユキ、松倉、伊藤フミヒロ記 赤薙山と南面バーン 2月18日 くもり 朝いちで川崎カメピックあぷして東京出。宇都宮から冬季格安の日光道路。イマイチで降りて霧降高原へ。女峰山は雪雲の中、赤薙山...
2.13.2012
寺子屋山と飯縄山
›
寺子屋山と飯縄山 2012年2月11~12日 member Ito Hiroyuki 伊藤フミヒロ terekoya yama 11日土曜日 くもりはれ 前夜に湯田中の翠泉荘イン。朝ごはんをいただき一之瀬に上がる。宿の前の新雪5センチ。10時半ころリフトで寺...
2.06.2012
二つ塚スキー
›
二つ塚スキー 2012年2月5日 member 太郎、伊藤フミヒロ記 さぶ、もかえりたい あれ曇ってきちゃった、の東京をのんびり出て、須走りまで。このあたりも思ったよりも雲が多い。河口湖でパラグライダーのつもりだったが時間も半端だし急転して二つ塚(双子山)へ。ス...
1.30.2012
武尊山スキー
›
武尊山スキー 2012年1月28~29日 メンバー 五味、ひろゆき、伊藤フミヒロ記 28日小雪 8時半にオグナに集合。ひろゆきさんはいつも前夜泊。遅れている五味車をまってひとすべり。10時にリフトトップからスタート。Junrina やきんとうんも来ていてにぎやか...
1.20.2012
富士山スノーハイク
›
石塚火口と二つ塚 2012年1月18~19日 member 川崎カメ 高城カメ 陸 イトウフミヒロ記 1月18日 水曜日 晴れ あちこちに穴ぼこがあって落っこちる 雪のない景色を撮影するつもりが前日富士山麓一帯は真っ白になってしまった。それならそれで、と朝東...
1.17.2012
白馬スキー
›
天狗原と山の神下部バリエーション 2012年1月14~15日 member 古川、竹田、武田、北原かんいちろう、高城カメ、伊藤フミヒロ記 ひよどりの頭。爆風。ちょっと凍傷 14日土曜日 雪のち晴れ 朝いちで東京出、高城車に乗り換え出発。豊科から雪が舞う。事故...
仏果山と経ヶ岳
›
仏果山と経ヶ岳 2012年1月13日 晴れ member 太郎、伊藤フミヒロ記 仏果山へ 天気がよいので太郎と散歩に。昼に東京を出ていちばん近そうな山へ、ということで、丹沢前衛、厚木の裏、未見の2山へ。 ナビが具合よく半原越えまで連れていってくれた。峠に...
‹
›
Home
View web version