chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
2.26.2014
大山雷の峰尾根
›
大山雷の峰尾根 2014年2月25日 天気 はれくもり 。。 見晴らしから山頂 member Taro 伊藤フミヒロ 記 25日火曜日 こないだの二回の大雪その後はどんなんか。半月も経っているが丹沢へ。 日向キャンプ場まではしっかり除雪されて...
1.27.2014
湯の丸と八千穂
›
湯の丸と八千穂 2014年1月25-26日 天気 くもりはれ member Haneda 伊藤フミヒロ 記 日曜日夕方の浅間山 湯の丸北峰から四阿山志賀草津方面 南峰から北峰 25日土曜日 高曇り 東松山で6時に合流、羽根田さん...
1.18.2014
梅の木尾根
›
丹沢大山梅の木尾根 2014年1月18日 土曜日 天気 くもりはれ member 太郎 kei 伊藤フミヒロ記 778mピーク。支尾根の踏み跡が立派なので間違えやすい 大沢分岐、要注意 梅の木尾根から見る大山と登りの支尾根ルート ...
1.05.2014
三つ峠
›
三つ峠 2014年1月5日 日曜日 天気 くもり member 太郎 伊藤フミヒロ記 予報外れで雲多い 木無山と御坂連山 のんびりな山頂 天気予報はまずまずなんで太郎と出かける。 御坂峠側からピストン。駐車場の下ですれ違いのプリウ...
1.03.2014
檜枝岐のスキー
›
檜枝岐のスキー 2013年12月30日~2014年1月2日 member 北田、星、高城、川崎、松倉、児玉、都筑、伊藤フミヒロ記 12月30日 天候 はれ 高城車で世田谷2時スタート、白岡松倉邸に寄ってから買出し。西那須から山王トンネル、中山トン...
12.29.2013
大野山
›
大野山 2013年12月29日 天候 はれ member太郎 伊藤フミヒロ記 湯舟山稜、不老山、御正体山、菰吊山、大室山、桧洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山など 昼過ぎに雲が湧いてきた 冬晴れの日。東京から見ると丹沢は真冬にみえるが大野山あたりはどうか。 ...
12.24.2013
白根と西山
›
七色平と西山スキー 2013年12月22-23日 天候 くもりはれ member 羽根田 松倉 伊藤フミヒロ記 七色平、クリスマス風 正月風 22日日曜日 くもり 恒例の12月スキー。丸沼スキー場で足慣らししてから、標高2000mから七色平、...
‹
›
Home
View web version