chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
11.30.2021
丹沢蛭ヶ岳周回一泊二日
›
寄(やどりぎ)大橋ー雨山峠ーユーシンー臼ヶ岳ー蛭ヶ岳 蛭ヶ岳ー丹沢山ー塔ノ岳ー鍋割山ー寄大橋 2021年11月26日ー27日 金土曜 member itokisya 雨山峠あたり 玄倉林道。橋おちている 11月26日金曜日 丹沢主脈(主稜か)の蛭ヶ岳と丹沢山の間2〜3キロほどが、...
11.07.2021
美し森山・上田城・長瀞
›
秋のパノラグラム撮影旅行 2021年10月29〜30日 member 太郎 ケイ 伊藤フミヒロ記 all photos by iphone12 10月29日 金曜日 晴れ 東京5時半出。中央道須玉ICで佐久道に入り南清里で休憩。好天のドライブ。 清里から秋色の美し森山へ。上の高...
11.01.2021
一位ヶ岳(防長境い)
›
山口県西端の山。筑豊炭田も探す 2021年10月15〜16日 member 伊藤フミヒロ記 旅の後半 上 大宰府天満宮 中 九州国立博物館 下 一位が岳 10月15日 金曜日 西之市道の駅から県道をクネクネと俵山温泉まで30分ほど。さらに峠道を数キロで一位ヶ岳登山口(標高200m...
10.31.2021
青海島歩道とカヤック
›
のんびり2日 2021年10月13〜14日 member 伊藤フミヒロ記 旅の地図1 旅の地図2 阿武道の駅。港の横 萩の菊屋横丁あたり 仙崎のみすず通り。本屋が生家 青海島自然研究路 素晴らしい景色が待っているぜ 10月13日 水曜日 阿武道の駅をでて青海島へ向かう。いったん萩...
‹
›
Home
View web version