HISTORY & STORY

4.25.2017

富士山須山道4月

富士山須山道4月
水が塚から宝永火口まで

2017年4月23日日曜日
member taro 伊藤記
宝永山第二火口

宝永山


富士スバルラインは今年、4月20日に全線開通して3日ほど営業したのだが今日は昨日の雪で通行止めらしい。
小御岳流しか白草流しへスキーでもと思ったのだが、ネットの案内をみて行先変更。御殿場から富士山スカイラインに入って水が塚へ。富士山南面の須山登山道のハイキングをしよう。

9時スタート。快晴予想の日曜日だが富士山南面は雲の中。雪の消えた夏道を行く。昨日の新雪が現れ、2合目先からは雪道になった。昨日のトレイルと今日のトレイルがしっかりついている。3合目あたりで、もう下山してくる人とすれちがう。御殿庭か宝永山あたりまで行ってきたのだろうか。

村山修験行場跡を過ぎ急坂を上がると森林限界になって宝永第二火口の縁にでる。うすぼんやりと火口や山頂部が見える。富士宮口5合目への分岐まで登ってのんびり様子を見るが青空は見えない。
火口底を見つめる
村山修験者修行所あと


プラプラと第三火口(御殿庭上)へ下るがこのあたりはトレイルなしなので、火口底からは再び須山道の村山修験行場跡に戻る。
往路を戻って3時ころ終了。雪山ハイカー十人ほどと出会っただろうか。太郎は久しぶりのハイキングだったが元気。獲得標高は1000m近くあるからトレーニングにはなったね。

紅富士の湯に寄って吉田道の駅で休む。フジザクラが満開。