chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
10.18.1994
小川山父岩、屋根岩3峰南稜神奈川
›
錦秋の小川山父岩、屋根岩3峰南稜神奈川 大晴れの2日、名ルートばかりのぼる 小川山ストーリー5.9と南稜神奈川 1994-10-18.19 メンバー CHU,PEMBA.TOMMY,羽根田、汽車 10-18 10月10日をすぎるとキャンパーもクライマーもぱっ...
9.02.1994
アルパイン気分で小川山3本
›
アルパインクライミング気分で小川山 岩峰のあたまで昼寝コース キャンプ場でも昼寝 1996-10-19 MEMBER Kisya ansd Enomoto ガマルート ガマスラブでの練習にあきたら、ガマルートにいきたい。ガマスラブの右奥を1ピッチ目 と...
7.29.1994
原伸也の世界一周登山
›
MOUNTAINEERING AROUND THE WORLD 憧れの世界一周登山旅行 HARA NOBUYA 憧れの世界一周登山旅行へ出発 1994_??調査中 世界のあちこちを、気ままにフラリと歩いてみたい。それが小さいころからの憧れだっ た。山登り...
5.28.1994
スノーボード富士山滑降
›
SNOW-BOARDING AT MT.FUJI 山で舞うならスノーボード、富士山滑降 富士宮口編 . ガ、ガ、ガーと滑って、おしまい 写真=久保田賢次 1994年5月28日 朝800に富士宮口5合目出発。天気はよい。4時間で頂上。まわりにはテレマーク...
5.08.1994
八甲田山山ボード
›
MT.HAKKODA WITH SNOWBOARD 八甲田山山ボード ここも山ボードであそべる BCと軍曹と光 1994-5-4_8 member Hikari and Kisya 1日目 酸か湯の向かいのキャンプ場にそれぞれテントをはる(そ...
2.04.1994
乙妻山
›
乙妻山 雪洞をつかう。雪崩に気をつかう otozuma peak 1994-2-4.5 メンバー 北田紘一 せいすけ、みぞべ、ケイ郎、森光、ひろゆき、汽車 深夜の雪中ドライブでようやく戸隠大橋につく。仮眠。めをさませば打ち合わせどう り、全員がそろっていた。...
4.15.1993
平標山から仙の倉、シッケイ沢
›
SKIING TAIRAPYO-YAMA & SENNOKURA-YAMA 平標山から仙の倉、シッケイ沢 近場だけれど結構なスケール sikkei-sawa 1993-4-15 メンバー 溝部、糸尾、羽根田 元橋発800。ヤカイ沢をつめ、右...
‹
›
Home
View web version