chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
7.25.2011
富士山 村山古道2
›
富士村山道中宮あたり 2011年7月24日 日曜日 くもり member 太郎 伊藤フミヒロ 記 登山者にあった 富士山麓に太郎の散歩に行く。水が塚あたりは富士登山のヒトで大賑わい。パスして西臼塚へ。まだ見てない村山古道へ行ってみる。 西臼塚9時半ころスタート。...
河口湖大石パラ
›
河口湖大石パラ 2011年7月24日 土曜日 晴れ member いつもメンバー8人 伊藤フミヒロ 記 河口湖。三つ峠、道志の山、山中湖 天気がよいので河口湖へ。富士山にも、空にも、雲が湧かない日。こんな日はどうなってるんだろう。 東っぽい風。2番目に出て背の山...
7.18.2011
丹那滝地山パラ
›
丹那滝地山パラ 2011年7月17日日曜日晴れ member 小谷 島袋 伊藤フミヒロ記 沼津アルプスと駿河湾 前日メールで西風良風なんで丹那がよさそうとのこと。9時イクスパラスクール集合。 丹那トンネルの上あたり。伊豆スカイラインの脇にテイクオフがある。東が相模...
富士村山古道一部
›
富士村山古道一部 1350mスカイライン交差点そば 2011年7月16日 土曜日 晴れ member 太郎 伊藤フミヒロ記 3連休なので早朝出。酒匂川で水遊びして山中湖。太郎の散歩に出かける。富士スカイラインはマイカー規制、水が塚も駐車1000円となっている。...
7.11.2011
河口湖フライト土日
›
河口湖フライト 2011年7月9~10日 土曜日日曜日 member 伊藤フミヒロ記 土曜日 西風予報だが天気図は悪くない。河口湖大石に行く。やってきたのはポルシェ佐藤とファナック佐藤。11時ころいちばんでテイクオフしてすぐ上がって主稜線まで行ってみるが「今日は危ないん...
富士山散歩(腰切塚、村山道)
›
富士山散歩 腰切塚、村山道 2011年7月8日金曜日 member 太郎、伊藤フミヒロ記 腰切塚 梅雨明けの早い年。暑い東京を昼に出て水ヶ塚駐車場。脇の腰切塚に初めて登る。展望台があって朝なら富士山がばっちり見えるはず。水ヶ塚という火山はどこにあるんだろう。近所に...
7.04.2011
大平山@山中湖フライト
›
山中湖大平山フライト 7月2日日曜日はれくもり member 伊藤フミヒロ 記 大平山とテイクオフ 朝から富士山がくっきり。望遠鏡でのぞくと、山頂や登山道に100~200人くらい見えた。 朝いちで河口湖大石へ。メンバーは島袋氏だけ。風が悪そうなので、パラ体験ビジタ...
‹
›
Home
View web version