chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
5.27.2015
三頭山
›
三頭山 ピークが三つある。鶴峠から 2017年5月26日 Geographicalのトラック。山と高原地図よりも安上がり。 ハイキングならガーミンの代用として使えるか、、 member 太郎 伊藤フミヒロ記 天候 はれ ...
5.18.2015
伊豆大室山2
›
伊豆大室山2 グランドサーマル豊富 member 小谷 島袋 伊藤フミヒロ記 5月17日 日曜日 はれ 先週に続いて条件がよいらしい。相乗りで出かける。大山や箱根山の山頂部はガスがかかっていて、湿気が多いようだ。10時ころ、みあげる大室山...
5.10.2015
大室山のパラグライダー
›
大室山パラ クラシックエリアのリッジソアリング member 小谷 島袋 伊藤フミヒロ記 2本目はてっぺんに戻れなかった。中腹火口がわかる 大室山火口 5月10日 日曜日 はれ 伊豆の大室山は、いまどきは流行らないパラグライダーのクラシ...
5.04.2015
栗駒山と鳥海山
›
栗駒山と鳥海山 北の山で春スキー 栗駒山と網帽子三人組 栗駒山頂、けっこう急 たのしいオートキャンプ member 羽根田オサム 松倉カズオ 伊藤フミヒロ記 5月2日 土曜日 はれ 早朝出で東北道へ。行先を相談しながら北上。まずは久...
5.01.2015
朝霧高原パラグライダー
›
朝霧高原のパラ ひさしぶり member 伊藤フミヒロ記 今日の朝霧は北側の高原エリア 毛無山頂まで上がるとハイカーが手を振ってくれた 4月30日 金曜日 はれ 週末に行こう、とパラグライダーの仲間から誘われたが、山へ行くのでちょっ...
4.28.2015
平ヶ岳スキー
›
平ヶ岳スキー 好天のロングツアー 2015年4月26~27日 member 伊藤フミヒロ記 1690m広場で 稜線から越後の山 平ヶ岳見える 4月26日 日曜日 はれ よい天気が続くようなので、念願だった平ヶ岳へ。ここ...
‹
›
Home
View web version