HISTORY & STORY

3.18.2022

雨池山  (信州の旅その3)

北八つ彷徨2

2022年3月14日月曜日

member 伊藤文博記

上段は雨池山頂から三ッ岳、北横岳方面
下段は雨池山展望台から縞枯山やロープウエー駅など

赤は今回のトラック、青は1月の縞枯山ハイキング

白樺湖畔からビーナスラインでスズラン峠をこえて北八ヶ岳ロープウエー(ピラタス)駅へは30分ほど。9時の始発に間に合いました。平日ですいています。


山頂駅で登山届をだしてスタート。標高2230mでいきなり雪山高山です。目ざす雨池山がよく見えます。縞枯山荘前をとおりぬけて雨池峠までのんびり。よい天気になってきました。


スキーをそのへんにデポして急坂を登ります。暖かいので樹氷がとけて雨のように落ちてきます。

雨池山の一角に展望台があってよい写真がとれました。

三つ岳とのコルまで下ってみましたが先が長そうなので次回のたのしみとします。

雨池山が正面にみえます。近い

人気エリアですが今日はひと少ない

峠から雨池山までは急坂でスキーでは無理

雨池山山頂標識。雪の季節はトレイル不鮮明で注意


雨池山頂に戻りましたが急にトレイルが消えて少し迷いました。gpsがあると安心です。


登ってきた踏み跡をみつけてスキーのあるところまで戻りました。

けっきょくほかの人とは会いませんでした。

スキー場を滑ってくだって1時終了。3時間のハイキングでした。


積雪期はトレイルを外れるとやたら潜ります

信州の旅 3日間の行程。動線がスムーズなのが好きです

原村をぬけて富士見に下り、洗車して昭和ICから中央道経由で帰京しました。



3.17.2022

蓼科山のスキー(信州の旅その2)

北八ヶ岳の彷徨1

2022年3月13日 日曜日

member 伊藤文博記

白樺高原スキー場のゴンドラリフトからみる霧ヶ峰北東面

スキー場トップから蓼科山

カラマツのうっそうとした森を行きます


朝食のあとのんびりしてから菅平オマタ亭に別れをつげ、上田に下ります。大門街道で白樺湖にあがり白樺高原スキー場に移動。


12時のゴンドラリフトでトップへ。標高1820m。蓼科山へ向かうルートを選びます。

麓は明るくみえますが頭上の山には黒雲が流れています。今日も異常に暖かい日で5月の陽気らしい。

7合目登山口からしばらく進みますが2000m下で一休み。スキー向きには見えない森の中を適当に下ることにします。

ブッシュは隠れていますが腐った雪でスキーでも踏み抜くほど。

日曜日ですがだれにもあいません。タヌキでもなくキツネでもない不明な動物に会いました。


7合目登山口

7合目登山口


御泉水に出たかったのですがさすらううちに少し下りすぎてスキーゲレンデにでてしまいました。GPSがないと迷いそうなところです。

2時半終了。


白樺湖のパイプの煙にイン。ここはひとりスキーヤーも多いところです。予報に反して明日も晴れ、暖かいらしいです。


信州の旅1,2,3,地図


3.16.2022

根子岳のスキー (信州の旅 その1)

あたたかすぎる陽気。ヒロユキさんの山スキー復活しました

2022年3月12日

member 伊藤ヒロユキ 伊藤文博記


3月12日 土曜日 晴れ






根子岳と北八ヶ岳のスキープランを思いつきました。菅平(根子岳)へ行くのならオマタ師に会えるかなと連絡するとヒロユキさんもよぼう、という話になり、この日、朝イチで奥ダボススキー場でヒロユキさんと合流することになりました。


9時半、奥ダボスリフトでスキー場トップ(1200m)に上がります。10時スタート。根子岳と四阿山がよく見えます。昨日今日から急に春の陽気に変わって暑いくらいです。

標高差は600mくらい

ゲレンデのようなキャットコース

山頂直下


キャットスキー営業中で騒がしいですが、圧雪ルートを行くのがラクなのでひたすらそこを登ります。退屈。

13時に根子岳山頂。風はなく暖かいです。30分ほどのんびりしてから沢ルートを滑ります。今年は雪が多いですが、グズグズのストップ雪になっていて滑りにくいです、がワイルドなダウンヒルを味わいました。見たとおりオープンスペースが多くやはり根子岳はスキーには最高の山だと思いました。

避難小屋で上りルートと合流して3時前に終了です。



上部はカチカチですがそのあとはグズグズ雪

戻ってきました

          

オマタ亭に移動してくつろぎます。ヒロユキさんとオマタ師にあうのは数年ぶりですが、みんな元気。オマタペンションが復活したかのような楽しい一夜になりました。

見えませんがヒロユキさんの新しいスバルが()いいです

オマタ師が除雪がてらお出迎えしてくれました

リビングから山がよく見えます

ひさしぶり。平均年齢は75歳ほどかな

信州のスキー旅 その1、2、3の行程

omake

根子岳山頂から志賀高原方面の展望