chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
4.03.2012
入笠山スキー
›
入笠山スキー 2012年4月1日 晴れ member 太郎、伊藤フミヒロ記 北面は木々の間が広く快適に滑る 東京をのんびりでて中央道。冬型が強いらしく八ヶ岳や南アルプスは雪雲を被っている。入笠山を見ると山頂部が白く案外雪がありそうだ。ということで小淵沢で降りて...
3.30.2012
天神山列状火口見学
›
天神山イガドノ山列状火口 2012年3月29日 晴れ member 太郎 伊藤フミヒロ記 イガドノ山山頂 トラックは青から赤へ時系列に色合いが変わっていく 天気がよいので太郎の散歩もかねて出かける。2週間前の続きで富士北西麓火口銀座へ。ふじてんスキー場...
3.27.2012
安達太良山スキー
›
安達太良山スキー 2012年3月25-26日 member 羽根田オサム 伊藤フミヒロ記 雪模様の勢至平 3月25日日曜日 はれくもり 明け方白岡抹茶邸で合流。今回は欠席のまっちゃんから朝コーヒーと差し入れをいただきスタート。岳温泉から安達太良スキー場へ。9時...
3.21.2012
西山スキー
›
西山(戸倉) 2011年3月20日 晴れ member 伊藤ヒロユキ 古川一也 伊藤フミヒロ記 西山山頂から東南面 skier kazuya 7時に岩鞍スキー場でメンバー合流。8時のゴンドラでトップへ。チケット1000円だがシニアは600円。ここはスキーセンター...
五色沼、座禅火口
›
五色沼、座禅山火口 2011年3月19日 晴れ member 伊藤フミヒロ 夏のハイキングコースになってる 8時半の白根ゴンドラで2000mトップへ。快晴で北風。9時スタート。スノーシューの男性があとからついてくる。七色平の雪原はメルヘンのよう、ここまでハイキン...
3.17.2012
河口湖パラグライダー
›
河口湖パラ 2012年3月16日 member gotubo sano kuwabara kikuti oda namiki and more itokisya wrote. もう春ですね。via Instagram 16日金曜日うす晴れ 金曜日はよさそうだと...
イガドノ山バックボウル
›
イガドノ山バックボウル 2012年3月16日 快晴 メンバー 伊藤フミヒロ 東京をゆっくり出てフジテンスキー場へは2時ころ。平日で空いている。太郎を車に置き去りにして回数券2枚800円購入。 ふじてんスノーリゾートは以前富士天神山スキー場と言ってた...
‹
›
Home
View web version