chronicle(山のクロニクル30年)
oak山岳会(旧arc山岳会)と仲間の山行報告
HISTORY & STORY
(Move to ...)
川の流れのように
寄稿1
寄稿2
寄稿3
太郎春秋
日本百名山ガイド・虎の巻 ネット版
旧Rock & Snowトッピクス集
有限会社パウダーガイド社カタログ
▼
3.18.2022
雨池山 (信州の旅その3)
›
北八つ彷徨2 2022年3月14日月曜日 member 伊藤文博記 上段は雨池山頂から三ッ岳、北横岳方面 下段は雨池山展望台から縞枯山やロープウエー駅など 赤は今回のトラック、青は1月の縞枯山ハイキング 白樺湖畔からビーナスラインでスズラン峠をこえて北八ヶ岳ロープウエー(ピラタス...
3.17.2022
蓼科山のスキー(信州の旅その2)
›
北八ヶ岳の彷徨1 2022年3月13日 日曜日 member 伊藤文博記 白樺高原スキー場のゴンドラリフトからみる霧ヶ峰北東面 スキー場トップから蓼科山 カラマツのうっそうとした森を行きます 朝食のあとのんびりしてから菅平オマタ亭に別れをつげ、上田に下ります。大門街道で白樺湖にあ...
3.16.2022
根子岳のスキー (信州の旅 その1)
›
あたたかすぎる陽気。ヒロユキさんの山スキー復活しました 2022年3月12日 member 伊藤ヒロユキ 伊藤文博記 3月12日 土曜日 晴れ 根子岳と北八ヶ岳のスキープランを思いつきました。菅平(根子岳)へ行くのならオマタ師に会えるかなと連絡するとヒロユキさんもよぼう、という話...
2.28.2022
北田啓郎大兄 RIP
›
●北田さん追悼1 山と溪谷誌からの依頼で以下書きました。伊藤文博 2022年2月 貴公子のテレマーク 北田さんがスキーツアー中に倒れて亡くなったのは1月25日。 尾瀬戸倉から大行山へ登る途中でした。原因は内因的(心臓発作) なものだったそうです。 同行した二人(カラファテ社の中根...
大行山スキー 片品村の富士見峠近く
›
大行山 尾瀬の富士見峠近くにある。夏道はないようです 雪が多くてよかったけれど頂上までは届かなかったですー 2022年2月24〜26日 member itokisya記 上段と下段 1570m広場あたり 上段はミッフィーの片品スキー場 下段は大行山での3点 予定ルート 実際のルー...
‹
›
Home
View web version