8.27.2025

国師岳、北奥千丈岳、森林鉄道

大弛峠から

2025年8月26日日 (火曜日、はれ)

member 伊藤フミヒロ 記

きのう登った金峰山と朝日岳

南アルプス

秩父最高峰とは知らなかったです



峠の朝は15度くらい。寒いです。

6時にスタート、国師岳と北奥千丈岳に登りました。3時間ほどのハイキング。どちらもいい山だと思いました。

昨日登った朝日岳や金峰山の西秩父のつながりがよく見えました。南アルプスや富士山も。

8時には雲がわいてみんな見えなくなりました。山は朝早いのがいいですね。

こちら側は数人しかであいませんでした。

昨日の金峰山大弛峠ルートも国師岳、北奥千丈が岳も初めてのところで登れてよかったです。

9時に終了。

塩山へ下る途中のアコウ平で車を停めて古い森林鉄道跡をみました。

線路跡から御堂川に下ると金峰山につながる旧登拝道へ出るようです。

昼過ぎに帰京。酷暑の街でした。

インスタのパノラグラム作品

アコウ平から60mほど下ります

針葉樹を塩山におろしたらしい。昔は略奪林業がふつう