10.19.2024

四阿屋山 (小鹿野町)

あずまやさん、と読むようですが昨日まで知りませんでした。両神山に続いているようす

霧の中あやしい感じ

写真クリックでヤマレコへ

     

date 2024年10月18日 金曜日

ember itokisya(記)

遠足山かと思いましたが上は急坂の悪場でした。

上野村道の駅から始動、武州街道(国道299号)で志賀坂峠を越えて小鹿野に下りました。

ロウバイや福寿草が名物の市民公園が四阿屋山の登り口です。

広い駐車所があって、9時スタート、標高は500m、四阿屋山までは300mほどの登りです。きれいなスギの植林帯を行きます。山には雲がかかり、見えるはずの両神山や二子山などは雲の中、両神神社奥社までは登りやすい道です。

そのあと、尖った山頂へは左に回り込んでから急坂を登ります。クサリがずーっと続きますが丁寧に登れば大丈夫。なんだか霧雨になってきました。

山頂は狭い。10時半前に着きました。霧で遠くは見えません。

ひとやすみして往路を下りました。奥社からとなりの尾根を下る道もあるようですが天気がよければ尖った四阿屋山などが見えるそうです。


今日もだれにも会わないか、と思いましたが、終わりでトレラン姿の中年おじさんが登ってきました。

11時半に終了。2時間半のハイキング。そのわりには登った感がありました。


秩父市から正丸峠をこえて所沢ICまで。武州街道(国道299号)はその昔よりもバイパスやトンネルで走りやすくなっているようでした。

北東側に二子山など

西側に両神山