TOUR DE HAKUBA
白馬岳をめぐる4日
KISYA
1996年4月27~30日
白馬岳肩から柳又源頭へ
連休を利用、北アルプス三泊四日の山旅でした。営業小屋をつかって軽いパック
と軽いテレマークスキーで軽快にたのしめました。
ルート 二股ー大雪渓ー白馬岳ー雪倉岳ーレンゲ温泉ー白馬大池ー栂池ー金
山沢ー二股
メンバー ミゾーヴェ、ひろゆき、ドニー、ローラ、愛理、春水、汽車
1996年4月27日 晴れからガス 八方ミソラノのテレマーク宿、ポカラ、朝
8時発。
二股に車をおいて、大雪渓へむかう。白馬主稜を目指すヤマ屋が多い。大雪渓を
つめるのはわれわれ7人と、謎のテレマーカーひとり。大雪渓は安定しているよ
うに見えるが確信はない。7時間から8時間で白馬山荘着。今年初めての客とか
で、前日ヘリであがったテレビクルーに取材される。この日は登りだけ。
4月28日 晴れ 8時、白馬頂上を踏んでから、柳又源頭にすべりこむ。陽気
が暖かく、適度な雪質で快適。謎のテレマーカーの前日のシュプールがある。源
頭のどこかでテントをはってこのあたりをすべりまくろうというプランなのかも
しれない。気合いのある人だ。天気がよいのでのんびりといく。雪倉岳着12時。
レンゲ温泉から上がってくるスキーヤーが10にんほど。彼等のさきを越して、
東面の荒されていない斜面をいっきに滑る。レンゲ温泉着4時。
この宿はよくしられているけれど、乾燥室がないのと、リビングや部屋に暖房設
備がなく、濡れものが乾かない、くつろぐ場所がないという二重苦でまいった。布団に
入ってお酒を飲んでいるうちに眠ってしまった。
4月29日 またまた晴れ レンゲ温泉を8時ころ出発。白馬大池着10時。ヘ
リスキーヤーのシュプールでゲレンデ化した斜面をさけ乗鞍岳直下のきれいなバー
ンをいっきにすべる。成城大極荘経由栂池ヒュッテへ。3時着。大雪渓に昨日か
今日発生したと思われる大デブリを発見。夜、明日、本当に金山沢を滑るのか、
と一部謀反分子が出現。全日の好天で雪崩が心配なのだ。現地で明日きめようと
問題を先延ばしするミゾーヴェリーダーだった。
小屋の食事は山小屋としては上出来だと思った。
4月30日 まだまだ良い天気 雨がふる前にと、7時出発。栂池自然園をクロ
スし金山沢源頭の2301メートルにのぼる。ま、大丈夫だろうと、金山沢には
いる。滑りは快適、大雪渓出会いまでは一時間くらい。アという間だ。猿倉から
さらにぎりぎりまでスキーをはき、二股着11時。露天風呂で汗を流す。
個別には何度か滑ったルートが多いが、全部を一度に通して、サークルを完成す
るというのがリーダーの提案したテーマだったので、当初の思惑どおりのパーフェ
クトな山行でした。