12.28.2010

谷川岳天神平

谷川岳天神平
メンバー 伊藤フミヒロ
20101227(月曜日)

雪がやっときた天神平スキー場。おとといはいきなりパウダーモードだったらしい。週末好天で、月曜日はもうゲレンデは荒れ荒れ。それでもシーズン始めに一度は訪問と日帰りスキー。全ルートをダブルで滑る。運動はなしでクロニクル番外。

ガラ空きで、天気はよくてきれいな写真が撮れました。練習にもなったかな。谷川山頂には数本のシュプールがありました。田尻沢はぎりぎり滑れそうな積雪だが閉鎖。スキー場では割引リフト券の2500円以外はイチモンも使わなかった。

12.26.2010

日向山と見城

日向山と見城
20101225(土曜日)
メンバー 太郎 イトウフミヒロ記
日向薬師

東京、朝から西風強く冬型。前から行ってみたかった日向薬師へ。厚木から田舎道で入る。カヤブキの古刹。奥にいるのが薬師様。裏の日向山と見城。ついでにさら裏の沢に降りて弁財天の滝つぼと広沢寺の岩場を見る。岩場は昔よく通ったところ。数人のクライマーがいた。往路を戻る。
北風強い大山

大山が立派に見えるきれいなハイキングコース。東京や湘南の展望がいい。江ノ島とかよく見えます。山が西風をさえぎってくれるかと思ったがところによって冷たい強風が吹く。数人のハイカーに合う。
鐘が岳とかここ、厚木の裏山は、南東京自宅から最も近い山。日向山は標高404m、厚木と伊勢原の境。近頃の東丹沢は夏場、ヒルが多く近づけないところになった。

12.21.2010

神楽峰スキー

神楽峰スキー
2010年12月19~20日(日、月)
羽根田、古川、伊藤フミヒロ記

日曜日 700東松山森林公園集合で1000円高速で神楽スキー場へ。湯沢のあたりのスキー場はまだ開けないようだ。みつまたの駐車場は満タン。神楽ゲレンデは全面滑走可。足慣らしして、古川ガイドで田代ゲレンデへ移動してパウダーエリアのロケハン。午後になって神楽第五ロマンあたまへハイクアップ。ブッシュの迷路で難渋。閉鎖ゲレンデを滑るが山はまだブッシュだらけだった。去年のこの時期ははけっこうよかったんだが。全日無風快晴で視界360度遠方の山山がよく見えた。和田小屋泊。快適。

月曜日。神楽のまっさらのファーストトラックを滑ってから田代を再度。雲多く雪が舞ったりの日。昼過ぎ下山、ゲレンデ滑りが多くて練習にはなったかも。月夜野~東松山通勤割引ぴったりで帰京。東松山~練馬は1400円。

丹沢フライト3

丹沢フライト3
photo by nazo no gaikokujin

2010年12月18日(土曜日)
丹沢メンバー&川地塾
前日、ちゅうさんがこんどどっこか飛ぶというので極軽ハーネスシンレッドラインを取りに山中湖へ行く。ついでにイエッテスキー場で新テク研究。
土曜日は河口湖へ向かうも西風強く、思い直して、秦野へ。川地塾丹沢クラスの日だった。2番便でヤビツ峠経由菩提峠。川地塾10人ほどがもう飛び出していた。塾長が無線をおせてくれたので聞きながら飛ぶ。すぐ上がるが風強くムラもあってあまり動けず。にぎやかに飛んだ。南風の強いときもあってわけわかんない。平地に出てけっこうサーマルあるがモチ切れで強引に降ろす。
伊藤フミヒロ記

12.13.2010

表尾根フライト

丹沢表尾根縦走
20101212tanzawa
2010年12月12日(日曜日)
メンバー 丹沢スカイクラブ
金曜日から太郎と出かける。イエッテスキー場で2時間ほど新しいスキーを試す。ベントペエラペラだがパウダーに悪くないかも。K2は相性がよいほう。富士急道路500円、平日駐車無料、シニア平日1日券のメルマガ割引で1500円。帰りに割引券500円もらったから次回行けば1000円か。
塔の岳山頂間近か。登山者いっぱい

土曜日は河口湖へ行くが北風強く、山中湖大平山に移動、不思議とここは南風、ぶくろさんがショートフライトする。危ない風で、太郎とハイキング。夜は西湖レイクホテルへ移動して盛大にエリアの忘年会。

日曜日、西湖畔で散歩してから秦野へ移動。穏やかな朝でメンバー十数人が集まる。ダミーで出てあっというまに三の塔。そのまま縦走路を塔の岳。山頂にはハイカーたくさん。中野会長が谷渡りして鍋割りに向かうのでついていく。松田エリアから編隊が上がってくる。けっこうにぎやか。往路をもどり大山をうかがうが無理しないでいちばんでランディング。ブローが入り農道へ初のアウトランディング。フライトタイム1時間20分。自分的には長いフライトだがもっと長く、遠くへ飛ぶひともいてこればかりはモチと根性の違いだろう。中野、まっちゃん、みやちゃん、西島、松本、ぐんじさんとか強豪多い。なかには行ったきりどこか不時着、しても平気という人も。暗くなって帰京。3日間快晴で日にやけた。
伊藤フミヒロ記
LDから見た表尾根

12.06.2010

丹沢フライト

丹沢フライト
2010年12月4日土曜日

9時ころ秦野菩提のランディング着。メンバー10人ほど。ハンググライダーのメンバーも。嵐の後なので表林道は通りにくそうとのことでヤビツ峠から入山。長い裏林道を走ると表林道のありがたさがよくわかる。菩提峠から20分ほどの担ぎ上げでSテイク。

昼前ダミーで出てすぐ二の塔、三の塔まで上げる。南風、穏やかな小春日和。先週太郎とハイキングした稜線上を行き来する。三の塔の風速計の修理に上がったメンバーが避難小屋の屋根で作業しているのにあいさつ。
ホンジツハ いいてんきでした、 丹沢の 大山詣り いたしませり。
大気が澄んでいて遠景がよく見える。伊豆、南アルプス、箱根、富士山…。表尾根を烏尾山まで行くが先はやっかいそう。松田の山崎エリアから数機が飛来している。高度1500mで大山へ向かう。大山山頂阿夫利神社を見上げるところまで高度が下がるが上げなおして見下ろす高さに。ハイカーがいっぱい。大山参りできた。1時間40分のフライト。大山往復はいつもヒヤヒヤだ。夕方、クラブ行事のお歳暮配りに参加。地主他30人に夏と冬の挨拶を届けるのがここのやり方。
江ノ島が見えるよ。12時59分。高度1458m、時速36.7km。
翌日曜日も好天だったが、北公民館で開かれた3回目のリパック講習会に参加。1日中、室内に閉じこもっていた。参加したメンバーや松田エリア会員とともに緊急パラシュートのリパック免状をいただく。フツウ自動車免許につぐ人生2番目の資格。
伊藤フミヒロ記

赤が伊藤、青が中山氏、にたような飛び方?