今は踊場湿原といいます
2025年7月22日 (火曜日、はれ)
member kei itokisya(記)
![]() |
きれいで気分のよいところです |
![]() |
この奥にきれいなところあります |
姫木平から近くの星糞峠を見たかったのですが道がわかりませんでした。
中山道(国道142号)にトラバースして旧国道をくねくね和田峠まで。きれいに舗装されています。下諏訪へは工事中で下れませんが、ビーナスラインには入れます。。
旧和田峠スキー場はほとんど林になっていました。
ビーナスラインを行き八島湿原のパーキングにうまく入れたのでひとやすみします。人気のエリアで人がいっぱいですが広くて気持ちのいいところです。
池のくるみの踊場湿原へドライブ。八島湿原と車山湿原とともに霧ヶ峰の3つの湿原のひとつ。規模は小さく亜湿原になっているそう。
強清水の霧ヶ峰スキー場はもともとここだったと聞いたことがあります。そんなに古くない時代、ここにトロイカがあって子供スキーヤーをのせているのを見た覚えがあります。
湿原外周をひとまわり、1時間半ほど。だれにもあわなかったのが不思議です。奥の方にはすばらしくきれいなところがありました。再訪したいほど。
旧国鉄バス道を茅野に下り小淵沢から中央道で帰りました。工事中や事故などで渋滞がありました。
付録
池のくるみにスキー場があった時代
踊場湿原の脇、旅人木のページ 写真豊富すばらしいです。日本スキー史の遺産です
http://www.dcn.ne.jp/~krgmine/9-rekisi2.htm