4.22.2000

三つ岩岳

三つ岩岳
素晴らしいスロープが広がる

 
メンバー ゴミ はるみ 汽車
4月22-23日

4月22日
前夜の豪雨で会津田島の道の駅で雨宿りして仮眠。8時ころ高畑スキー場にいってみると
ごみ、ハルミがいた。雨がまだふっていて様子をみるというので再び就寝。10時すぎには
雨があがりそうなかんじなので、偵察にいくことにする。二人はのちのちのために会津朝
日方面をみにいくというので、夕方平野やであうことにして、11時半にスタート。
東北100スキールートのとおり、三つ岩岳へ直接突き上げる尾根にとりつく。急登を強
引にスキーでのぼり、1300のピークへ。ピークからはおもいっきり下りでコルまで、この
ピークは巻いてもよかったようだ。ひとりなのでがんがん行く。1400のピークまで偵察し
ようとさらに登る。1400まで登るとまだ1時半、さきには岩峰がみえる。あそこまでと、
登りつくと、さらにもうひとつ岩峰がある。そこまで達すると、2時半すぎ、もう戻らな
ければとおもうが、その先に白いたおやかな頂上が見えるようだ。結局頂上には3時着。
傾いた日ざしが雪の山をきれいにみせている。大戸沢岳の斜面が素晴らしい。おそい昼飯
をたべ写真を撮る。
下りは一気だ。気温が高く、ブレーキのかかる湿雪で滑りにくい。それでもがんがん下る
。もう車がみえそうなところまできて、ブレーキのかかる雪にスキーをとられ、大木に接
触。右膝内側があたりスキーもはずれず足首がいたい。正面衝突しなかったのが幸いだっ
た。
煙草をすって様子をみるがたいしたことはないようなので、その後は静かに下る。4時15
分に車に戻った。
平野やにはいって檜枝岐の温泉につかる。
    
4月23日
素晴らしい青空。とはいえこのあと前線が通過するとか。7時に朝飯をとり
きょうももう一回、三つ岩岳登頂と張りきってきのうと同じところ、国道の800メートル
地点に車をつける。このころには空には暗雲が。3人で登りはじめる。1200あたりで雨が
ふりだしみぞれもようにかわる。天気はのぞめそうもないと、さっさと下る。
小豆温泉窓明の湯が10時にあくのをまって温泉三昧。
館岩村の前沢集落など見学して帰京。天気はよいが強風の中のドライブだった。