11.24.2014

立山ハイキング

立山ハイキング
2014年11月23日

member 太郎 伊藤フミヒロ記 
いい天気だったが残念な週末

立山展望台2から

あざみ平から伊豆方面



23日 土曜日
天候 晴れ 
 前日に出て富士山南麓のイエッティスキー場へ。平日とあって空いている。スノーボーダーが8割強。1日券が1600円で有料道路が500円なので、ちょうど富士スバルライン往復代と同じ。10本2時間弱で引き上げる。物足りないが初すべりということで。紅富士湯から吉田道駅でのんびり。
 土曜日。どんなところか行ってみたかった須走浅間神社からの立山コース。紅富台の別荘地のトップに車を置いて9時スタート。造林森から雑木林にかわって富士展望台。さらに小一時間で立山山頂。ここにも展望台がある。二つとも富士山東面を眺めるには絶好。山中湖周辺の展望台よりも静かで味わい深い。畑尾山からあざみ平まで下る。数年まえ太郎が半日も放浪していたところで懐かしい。この稜線は静岡と山梨の県境で、東は三国山から湯舟山、不老山まで続いている。西の端は富士山頂となる。
 往路を戻って1時前終了。3連休なのにだれにも会わなかった。
たちやまと読むらしい

起点はここ
須走道駅から見る立山

 紅富士湯に寄って河口湖やまと民宿へ。河口湖パラグライダースクールの水野校長が急逝。通夜、葬儀が今日明日、みんなが集まった。働き盛りの50歳で逝くとは。肝臓がん。残された幼子が3人もいて言葉もない。
 エリアは消滅か。ほかのパラスクール同様ひとり経営の零細だから後継は期待できそうもない。十数年まえパラを始めるときからの師匠だった。テクニックに秀でていてパラの操作術についてはうるさいほどだった。スクールは道場の雰囲気があった。怪我もなくやってこれたのはこの先生の指導のおかげだったと思う。
 葬式にかけつけたОBは多かった。その実、現役フライヤーは十数人というのが最近の状況だったから先細り感が強かったのだが、突然の終焉はだれも予想できなかったところだろう。
 見上げる御坂の峰にもうパラグライダーが飛ぶこともないとおもうと感慨深い。家なき子となる仲間もちりぢりとなるのだろう。パラグライダーでは講習生時代の同期の連帯感が強い。別れ際に、老境に入った同期の仲間と、もう少しやってみるか、などと低く語りあう団塊世代ではあった。
 パラグライダーは筋力を使うスポーツではないが、いったん、高く、遠くに飛ぶという目標を掲げると猛烈な気合とねばっこい根性が必要となる。過激で厳しいスポーツだが、陽気のよいときにのんびり飛ぶという選択もないわけではない。さてどうなることやら。
静かで味わい深い、秋冬がよいね


イエッティ、1kmコースを10本
御坂の空には縦横に飛び回った思い出だけが、、。