7.22.2024

三ツ岩岳(西上州南牧村)

 date 2024年7月20日 土曜日 晴れ 

 member itokisya(記) 

大仁田ダムからひとまわり。急坂、岩尾根、急下降



ちょうどいい周回ルート

大仁田ダムから三ツ岩岳



下仁田方面。鹿岳、妙義山など、ちょっと見、ここはどこ?
カシミール3Dの展望図

 




大仁田のはずれから、あれが三ツ岩岳か
稜線にでました

        

三ッ岩岳山頂から。北側、立岩や荒船山。今日は浅間山見えません



             
もどってきました。まだ9時です

                       


7月20日 土曜日 はれ
道の駅なんもく、車泊車はほかに1−2台だけ。
梅雨あけの好天、5時半には始動、暑くなりそうなのでさっさと登ってきましょう。三ツ岩岳の登山口大仁田ダムまでは30分もかからないドライブ、ダム下に10台ほどのスペースがありました。

6時スタート。標高は640m。
沢沿いに登ります。急登です。小ぶりな堰堤がいくつも続きます。すぐ二股になって左の尾根コースを選びます。右は竜王大権現経由のルートで下山に使うつもり。
尾根にでると風がわたってきて気持ちいい。この先は尾根歩き、上り下りがあって、岩場もあり、お助けロープもでてきてけっこう長いです。

7時50分に三ッ岩岳山頂に着きました。標高1032m。
あちこち見えます。日が当たって暑いので、5分ほどで下山。
下山は少し戻り分岐で道標どおり左の道を選びます。しばらく尾根上を歩いて、あとはジグザグの急下降。途中に竜王大権現があります(巨大岩壁が御神体か)。急坂で道の造り方がいまいちですが、わずかな時間でさきほど登ってきた登山道と合流しました。9時過ぎ終了。3時間のハイキング、標高差は正味500mほど。今日も汗だくでした。


ダム見学してからなんもく道の駅でブランチ、下仁田から254国道で東松山まで走り関越道で日が高いうちに帰京。

昨日のシラケ山が5つ星なら、今日の三ッ岩岳は4つ星でしょうか。3時間のハイキングですが内容は濃い。西上州らしい岩っぽい尾根歩きも楽しめます。


走行は400kmほど