4.22.2003

燧ケ岳スキー3本

燧ガ岳を滑ってきましたので報告致します。

日程/5月25日
メンバー/黒川春水、柏澄子(以上ARC)、ほか2名
目的/テレマークスキーツァー講習
行程/御池9:00スタート~広沢田代10:15着10:30発~熊沢田代12:
00着12:30発~山頂14:00着14:50発~御池17:20着

2週間前に来た時の残雪量はまだまだこれからという感じでしたが、さすがに少なく
なっていました。御池から熊沢田代までスキーは担ぎ(まだ雪だらけですが、スキー
では登りづらいので)。でも下山では無理やり最後までスキーをはきました。山頂下
の笹で縦に幾つかに仕切られた急斜面は横につながらなくなっていて、その間は夏道
を歩きましがおおむね快適に滑れました。熊沢田代では小さめの水芭蕉の花をいくつ
か見つけ、周りのヤブには石楠花が咲きかけていました。沼山峠までの道が開いたの
で尾瀬ハイキングの人が多かったです。もうスキーも終わりなんですね・・・。
帰りに「まるや」でおソバとはっとうを食べようと思ったら(ここのおソバが桧枝岐
で一番美味しい、ということで柏さんと私の意見が一致)、下山が遅かったせいも
あって「本日終了」。仕方なくもう1件わりと好きな「開山」行きました。山菜のて
んぷらがとても美味しかったです。

今回は桧枝岐で前々から気になっていた宿「翌檜(あすなろ)」に泊まってみまし
た。この辺りではあまり見かけない洒落たロッジです。木と白壁の素敵な建物、美味
しい食事、ちょと気に入ってしまいました。
黒川春水


燧ケ岳へ行ってきました。
リーダーの黒川春水さんからのちほど報告があると思いますが、昼休み(?)
に時間が空いたので、フライングで先に報告させてもらっちゃいます。


1 日程:5月25日
2 スタイル・目的:テレマークスキー、春水さん主催のツアーに便乗
3 メンバー:黒川春水、柏澄子(以上ARC?ほか2名
4 行程:御池から往復
   時間、雪質その他詳細は春水さんへパス!

雪解け水が流れる音を聞きながらのツアーに春を感じました。
もうこれで、板、しまいます。また来シーズン!

*25日、出席します。よろしくお願いします。

------------------------
柏 澄子



黒川春水です。
昨日燧ガ岳を滑ってきましたので報告致します。

日程/5月11日
メンバー/黒川春水、白石由美
目的/テレマークツァー
行程/8:20御池発~9:15広沢田代着~10:20熊沢田代着~11:35燧
ガ岳(爼?)12:35発~往路を戻る~御池13:30着

2月にブナ沢山に来た時、この辺りのあまりの雪の少なさに驚きましたが、3月にず
いぶん降ったようでまだたっぷり雪がありました。
七入りから先、ブナ坂のブナは新緑まっさかりでした。足元の雪の白さとあいまって
なんとも言えない清々しさ。ブナ平まで来るとまだ葉が開いておらず、淡いもやもや
した緑で森全体が霞んでいるだけでした。これもまた素敵でした。
御池の駐車場の端からスタート、10分程で樹林の中の急斜面に出る。地面が波打っ
ているような急斜面でとっても登りにくい。傾斜が落ちて樹林を抜けると広沢田代。
広々とした景色の先にまた2段に分かれた急斜面が見える。この急斜面はスキーを担
いでツボ足で登る。いきなり傾斜が落ちたと思ったら燧の山頂とその下の大斜面が目
に飛び込んできた。露出した笹がその大斜面を縦にいくつかのバーンに区切ってい
る。そこから反対に少し下ると熊沢田代。木道が少し出ていた。熊沢田代からお目当
てのバーン目指して登る。樹林を通って木のない急斜面に出て、左へ左へと登ると爼
?直下の肩に到着。曇りで寒いせいか斜面は固め、キックステップがしんどかった。
山頂へはスキーを脱いで登山道を5分程で行ける。ゴツゴツした岩の山頂からシャー
ベット状のような尾瀬沼、まだらに白い尾瀬ガ原などが見下ろせた。今日はあまり良
いお天気ではないのでせいぜい会津駒くらいまでしか周りの山は見えなかった。登り
のキックステップはちょっとしんどかったが、滑るにはちょうど良い固さで快適快適
・・・。往路をそのまま滑ってあっという間に御池に着きました。女2人のツァーは
スキーだけでは終らず、この後フキノトウ採り、桧枝岐でおソバとはっとうを食べる
(これがめちゃ美味しい)、木工製品のお店巡り、温泉と続くのでした。
以上です。




燧ケ岳を滑ってきました。以下報告。

?日程/4月22日
?メンバー/金森智、柏澄子(以上ARC)、千葉衛、猪俣亮介(以上無所属)
?目的/燧ケ岳をテレマークで滑る
?ルートとタイム
4月21日桧枝岐で仮眠
4月22日
7:30 七入出発
ブナ平・メラッパシ田代を経由して
11:30 東田代
13:30/14:00 燧ケ岳山頂
15:15/15:30 御池
林道沿い?ブナ平を経由して
16:30 七入着

御池を経由するよりもメラッパシ田代・東田代経由で登ったほうが早いと思い
このルートを選んだが、結構時間がかかった。前日から当日の朝3時ごろまで
雪が降り続いていた。山の雪質は、10?ほどの重い湿雪が積もっていて、滑り
にくかった。
距離が長く、9時間行動となってしまった。
天気はたいへんよかった。展望抜群。楽しい1日でした。

柏澄子