12.27.2009

河口湖パラ(ミクシー向き日記風に)

カテゴリ:2009の記録
河口湖パラ(ミクシー向き日記風に)
2009/12/27
091227oisimap.JPG
 前日土曜日は朝から天気が悪く予報のとおりで早出してどうしようという気分ではなかった。で、どうしたか、覚えていないがパソコンであれこれやっていたような。ミクシーを半分面倒半分面白で始めたのでそれらしく体裁整えてみました。ミクシーは1日で全わかったかんじ。熱中するもほっとくも自由というのがいいかも。昼にとてもいい天気になったのであれまという感じ。とはいえ空を快適に飛ぶようなコンディションではなかったはず。小谷島袋にメールすると明日日曜日に河口湖大石にいくとか。夕方多摩川園前のフィッシュアンドチップに太郎とでかける。テラスでビールといっしょに食す。酢と唐辛子ソースをかけて食べるとのことだが、油多く思っていたほどではなかった。中身は鱈ですね。太郎は喜んで食べいていた。中途半端に間食して夜の酒類はおいしくなかった。早ね。
 4時には目が覚め、河口湖でパラでもやってみようか、という気分でしゅくしゅくと出かける。太郎は一家のペットなので今日の日曜日は置いていくつもりだったが、太郎がしきりに行きたがるので車に乗せる。まだ暗い246を厚木まで突っ走る。道が空いているので高速に入らずにそのまま246を松田まで。いつもみたいに酒匂川を散歩。ちょうど日の出だから0650くらい。
山中湖で山小屋に寄って中には入らずに郵便とひとまわりしてテニスコートで太郎とボール遊びしてから河口湖へ。めずらしく友達犬のりゅりゅが来ていた。すきやの280円牛丼試したかったけれど時間がないので711の50円引きの幕の内(350円かな)。
 河口湖のショップはいつもどおり。好天予報でそこそこの人数。末吉さんに聞くと昨日土曜日は河口湖は飛べず、朝霧に行ったとのこと、雲低く、正月用餅つきの日だったとか。1000のシャトルで上がる。11時過ぎに佐藤さんが出て上がらず落ちず。2番手で出るが上がらず落ちていく。3番手の野川さんまでが結局短時間フライト。久しぶりにLDから見上げていると小谷、郷坪が上げて背の山稜線へ。島袋が取り残されてLDに向かってくる。
 2回目のシャトルで再トライ。講習生のアンドウさんとすんかwさんがでてよく上がる。上がりすぎるくらいで降ろさせるのに水野校長が苦労するほど。島袋といっしょにひとまわり、そのうち南風強風になってきたのでランディングへ向かうが、上がる、落ちない状況になって、ここぞとスパイラルやローリングの練習をする。島袋は上手にスパイラル決めていた。ぼくはいつもみたいになんちゃってスパイラルで何回も楽しむ。ランディングで太郎と遊んで、最後に会田さんが飛んで終了。
小谷島袋と紅富士湯へ。酒は飲まずしょっぱいおいしい山中肉うどんを食す430円。島袋さんはここはがまんして帰宅後沖縄人らしくKFCをつまみにビールを飲むのだという(チキンもフィッシュどちらも空腹ならビールのつまみに最高かも)。宴会して明日の帰りにしたかったが、年末で大量の支払いとかなにかとやることがあるのでがまん。
1000円高速割引が使えない年末日曜日でがらすき。それでも節約つもり厚木で降りてがらがらの246を9時前帰京。400円で済んだ。2時間半ほど。滅多にない日帰り河口湖だった。
 河口湖は正月も営業、初日の出フライトなどあれこれ楽しいう。
伊藤文博

 

12.19.2009

富士山無常

 富士山無常

カテゴリ:2009の記録
skyasagiriywca.jpg
20091219
前日片山右京チーム富士山御殿場ルート宝永山で遭難。宇佐美栄一さんともうひとり死亡。
宇佐美さんはカメラマン時代お世話になりました。だれからも好かれるタイプの好青年。たしか山学同士会の出身だったと思う。
テントをロープで固定できなかったのだろうか。小屋がないから無理かも。大昔の12月鈴木昇巳さんなどに引きつられて吉田口ルート山頂まで撮影登山したときはそうしていた。これはもうしょうがない。
この日は、おひさ冬朝霧。富士山は絶好の好天。k塾R、名人の飛びを見学しました。
20091220
朝から南風でへん。富士山今日も絶景。
超おおにぎわいでしたが南西強風で霧散。最後にハングがささって救急車で終了。
091219inokasirabmp.jpg


12.14.2009

幌加温泉 とくちやすひこ

 Horoka spa

カテゴリ:2009の記録
巣鴨のゴローに行って足を測ってもらいました。次回来るとき早めにオーダーしてハイキングブーツを頼もうと考えています。最近は既製品で好いものが少ないのです。
黒部は紅葉にはまだ早かったのですが、北海道の大雪では晩秋、山はもう真っ白でした。友人が手伝うホロカ温泉に泊めてもらい、鹿や狐を見てきました。パソコンか何かで仕事ができればぜひ移り住みたいところです。 by Tokuchi

horokaspa.jpg