10.16.2018

鷲ヶ峰ハイキング

鷲ヶ峰ハイキング
分水嶺を歩く

登山道は明瞭

あれが鷲ヶ峰。ビーナスラインにはバイク

2018年10月14日 日曜日 
member 伊藤記

浅科道の駅からのんびりスタート(浅科は浅間山と蓼科の間、が由来)。中山道を諏訪、和田峠方向へ向かう。北側の浅間山は青空が見えてきたが和田峠方面は雲の中。
旧道和田峠(農の駅、旧スキー場あたり)は霧雨。晴れてくるだろうとここでものんびり。

昼前に青空が出てきたので、パックを背負って鷲ヶ峰に向かう。中央分水嶺を縦走して、1時間半ほどで鷲ヶ峰ピーク。
車山や三峰山、美ヶ原など、展望のよいところ。眼下に諏訪湖が見える。八ヶ岳や南北中央アルプスなど高い山はかわらず雲の中。
和田峠から三峰山の稜線

鷲ヶ峰。標高1800mほど

車山までハイキングできる

縦走路は霧ヶ峰らしくない雑木林の中を行く。秋色の山がきれいだがビーナスラインを走るバイクの音がうるさい。
往路を戻る。3時間ほどのハイキング。ひとりのハイカーとも会うことはなかった。
林の道でなごめる

ビーナスライン経由強清水、上諏訪へ下る途中で蓼の海を見て、角間新田から立石公園に寄り道する。
高校の山岳部でここまでよく走ってきた。諏訪湖の風景に変わりはないがあたりに昔のおもかげはなし。

山の神の岩場を見上げる。以前打ったボルトがまだ光っていたが近頃だれかが登った様子はなかった。地蔵寺も新しく清陵も二葉も新校舎になっていてさっぱりとしたもの。
立石公園

諏訪湖畔公園

上諏訪の町中を走り湖畔の公園へ。夕方から恒例の同期会に出る。懐かしい顔に会う、みんなそろって古希。この日も公園で車泊。

翌日、すっきりしない天気でプランを変えて帰京。甲府バイパスから河口湖へ上がり246号大井松田から東名高速。

近県をいくつかまたぐ3日間500kmの周回ドライブだった。