10.10.2020

蒜山(ひるぜん)


 蒜山(下蒜山)

雨がくるまえに登れた

2020年9月30日 水曜日

member itokisya 記

犬バサリの道の駅

朝から雨予報だったがいまのところ高曇り。犬挟道の駅から下蒜山1100mが見える。

蒜山三山のうち下蒜山はとくに展望がよいらしい。山の様子もよさそう。

トンネルで県境を越えて岡山側へ。蒜山三山がよく見える。旧国道に入って犬挟峠へ。火葬場のあたりが犬挟湿原で、そこが下蒜山の登山口。まだ雨はこない。



上蒜山が最高峰

標高差は600mほどか
         
岡山県側の好展望

草原は牧場なの?はげ山が多いこのあたり

海側ははわいや倉吉。のどかな尾根を登る

8時スタート。森の中、赤土の滑りやすい道で、5合目で笹尾根にかわる。モーレツな急坂を登って山頂。山登り3日目で調子よく9時半着。

それでもトレランのおばさんにあっさりと抜かれた。


山頂はガスの中だったが、9合目より下では遠くまで展望が開けていた。ぱらぱら雨がやってきたがたいしたことなし。もうひとり登ってくるトレラン選手とすれちがう。三山縦走してからバス道を走って車に戻るという。10時半終了。



ここが登山口

予定の三山を登ったのでいったん米子方面へ戻ることにしよう。雨が降ってきたが北上すると雲が切れてきた。伯耆の町のあたりから大山の南壁がよく見えた。ちなみに伯耆は概ね鳥取地方の古名。

安木のあらエッサの魚やでうどんを食してから松江城を見に行く。国内に12ある昔のまま天主閣のひとつ。江戸時代初めにできたらしい。城も敷地も広く立派。


松江市営の鹿島多久温泉に寄ってから中海沿いの本庄道の駅で車泊。コンビニ併設の駅で中海の眺望がよい。明日は船で隠岐の島へわたります。


松江城天主閣。石垣の積み方がやたら素朴