5.03.1997

タイオガパスの春スキー

タイオガパスの春スキー
アプローチかんたんにして好斜面多し
  
KITADA'S SKIING GAYLOR PEAK BACK MOUNTAIN IS MT.DANA.(LEFT) NISHI SKIING TIOGA PASS(RIGHT)
 

日時 1997-5/3
メンバー TOKYO TELEMARKERS

ロッククリークキャニオンで4日ほどスキー三昧して、マンモスレイクの町に下り
てきた翌日、一日だけ日帰りのスキーを楽しもうということで、タイオガパスにで
かけた。

このあいだ、ビショップのイーストサイドスポーツ店で、一日だけどこかへいくの
ならタイオガパスだ、という情報を仕入れていたし、最新のクロワール誌にもそ
このグラビアがでていて、ぜひ、とおもっていたからだ。
クロワール誌にのっている写真は40度から50度のクロワールを滑り下りている
スキーヤーのものばかりで、その点、大いなる不安はあったが…。

マンモスレイクの町からは小一時間のドライブ。落石の多いこわい道をぐんぐん登
るといきなりスキーに好適な山がごろごろでてくる。
クロワール誌の写真はエキストリームばかりだったが、実際はそういうところはご
く一部で、やさしいスロープのほうが多い。

タイオガレイクのあたりが行き止まりで、除雪はここまで。ヨテミテにぬけるのは
6月頭のメモリアルデイのころという。峠にはくるまがいっぱいとまっていて、ス
キーヤーがいっぱい。

二手にわかれて、ホワイトマウンテン方面ともよりのとんがりピークGAYLOR PEAKを
めざす。ホワイトピーク方面はまるで根子岳と四阿山みたいで楽しそう。
どこを登ってもよい斜面があり、迷うほどだ。道路の向いはDANA山で、
(そんな名前のパックもあるね)ここもすごそう。あちこちシュプールだらけだ。
サンデイエゴからきたオジさんテレマーカーはここで車にとまりながら、毎日あち
こちすべっているという。

ぼくらは適当なピークまで登って、滑り、また登りかえして滑り、楽しみました。
ここいらはけっこう気楽で、本格的な滑りが楽しめる。なべちゃんがコロラドの
ヴェイルパスと同じ感じといっていました。
とはいえ、ここにはいるには、シエラの裏道からいかなければならず、遠いといえば遠い。
6月になって道があけばヨセミテからはいれるわけだからそのころも楽しそうだ。
乗鞍の夏スキーよりは5倍は楽しめそうだ。
帰りにモノレイク観光しました。