5.04.2007

八甲田スキー

カテゴリ:2007の記録
5月3日 夕方、伊藤さん、川崎さん、高城さんとともに埼玉を出発。
運転を交代しながら走り、酸ヶ湯温泉キャンプ場の駐車場に夜中の2時半過ぎに到着。
テントを張り軽く一杯やり、3時半頃就寝。

hakkouda1

5月4日 朝8時に黒川春水さん主宰のダイアモンドダストと合流し、南八甲田のツアーに同行。
傘松峠から、駒ヶ峰と猿倉岳の鞍部に向けゆるやかに登っていく。
稜線でひと休みしたら、地獄峠へと広がる心地よいオープンバーンを滑る。
参加者はベテラン揃いで、ブレーキのかかる湿雪もうまくコントロールして滑っていく。

hakkouda2

地獄峠から乗鞍岳の斜面をトラバースし、木立の陰で風を避け昼食。12時半より乗鞍岳へと向け登る。
しかし、ガスが広がってきたため山頂はあきらめ、途中から矢櫃橋方面へと滑る。
橋の手前で、睡蓮沼に停めてある車のピックアップが必要なため、猿倉温泉へと下る黒川さんたちと別れ、
猿倉岳の尾根や沢をトラバースし、睡蓮沼へと戻る。

hakkouda3


下山後は酸ヶ湯温泉の仙人風呂で体をほぐす。


5月5日 ダイアモンドダストの北八甲田の小岳ツアーに同行。
天気はすぐれないが、ブナの森を抜け、ダケカンバ林をゆるやかに登っていく。

hakkouda4

沢筋を登る頃から風が強くなるが、時折日も射し込んでくる。
仙人岱ヒュッテが近づく頃になると、再び深いガス。
小屋内で昼食を取りながら天気の回復を待つ。

hakkouda5

バスの時間もあるので、小岳は諦め、仙人岱ヒュッテから無木立のバーンを一気に滑り、
さらにトラバースして、硫黄岳のオープンバーンへと向かう。
その頃から急速に天気が回復し、青空が広がる。
小岳や高田大岳を眼前に望みながら、みんなそれぞれのペースで快適に飛ばす。

hakkouda6

滑降後は、春水さん特製の八甲田風ティラミスのスイーツをいただき、人心地ついてから、睡蓮沼へと下る。
バスで酸ヶ湯温泉へ戻り、今日もゆったりと仙人風呂で汗を流す。

5月6日 八甲田を離れ、鳥海山へと向かう。
しかし、天候が優れず、明日も雨との予報から鉾立から雪の具合などを偵察し、帰途につく。
東北道はたいした渋滞もなく、10時に埼玉に到着。(レポート&写真=松倉)