4.22.2001

鷹取山の救助訓練

鷹取山の救助訓練
トレーニングになった
 
4月22日(日)
湘南鷹取山 自己脱出+救助の練習
メンバー:忠さん、ケンジさん、ピカ、モモ

まずは固定ロープを張って、プルージックでの自己脱出。キーポイントはプルージッ
クスリングの長さ調節。
下のプルージックにテープスリングを連結して簡易アブミを作ると楽。
ピカがユマールで登ってロープを回収。ユマール登りは久しぶりで、あんまりスムー
ズにはいかなかった。

次は救助。一人が負傷者、一人が救助者の役をする。
まず、自己ロワーダウンから。負傷者からのプルージックを救助者の上に取ることが
キー。
この方法は、傾斜のゆるい壁ではロープが擦れること、また支点を回収できないこと
が欠点。

最後に負傷者とともに懸垂下降。これは救助者と負傷者を(8環の安環つきカラビナ
を通して)連結するスリングを固定しないで1本のものを使うのがキーポイント。
ガメラさんの資料(2000年岳人1月号)によると、懸垂は大変でロワーダウンの方が
よいそうだが、やってみた感じでは懸垂のほうがスムースだった。

練習には意外に時間がかかり、参加者は4人だったが終わったのは16:00だった。
とにかく、頭では理解しているつもりでも、やってみるとは大違い。
最低でも年一回はトレーニングすべきだと認識した。

ピカゾウ。
Momo & Hikari Mori