date7月1日 月曜日 雨
member itokisya(記)
上野村いちばん人気の岩山(頂上部)
朝から雨予報ですがまだ大丈夫そう。
小雨がふり始めました。傘をさします |
地蔵峠。雨具つけると雨が上がる |
あれが山頂らしい。もう少し |
南東側、どこがどこだか霧の中 |
登りは沢ルート、下りは尾根ルート |
標高差400mでコースタイム3は時間ほど、軽いハイキングなのですが |
下山しました。下りは1時間半ほど。だれも会いませんでした |
7月1日 月曜日 雨、くもり
道の駅うえの、大きな駅ですが車泊車はほかに1−2台だけ。
7時に始動、小雨予報ですがいまのところ高曇り。笠丸山登山口住居付までは15分ほどのドライブ、1車線舗装路の脇に10台ほどのスペースがありました。
7時半スタート。標高は800m、夜明けまえのように暗い森の中をすすみます。ずーっと沢沿いの細道です。そのうちパラパラと雨、折りたたみ傘を開きます。強い雨になったので大きな木の下でようすをみます。一段落したようなのでまたゆるゆる登って地蔵峠、尾根にでました。その先岩道になったところでモンベル雨具をつけます。
向かいに笠丸山山頂が見えました、立派な岩塔です。上手に道がつけられていて、頂上下は岩場になってロープ伝いに登ります。岩の細尾根を慎重にたどると三角点のあるピークにでました。9時15分、西峰で標高1189mです。ゆっくり登ったはずなのにそれほどかかりませんでした。
東峰(祠があります)に移動して尾根ルートを下ります。降り口がわかりづらい。雑木の森の急坂ですが徐々にゆるくなります。雨はあがったので雨具を脱ぎます。1時間ほどで天満宮(天神様)の広場にでました。2つの石灯籠だけですが、社は下の集落にあるのかも。今の下り道が笠丸山の表参道らしい。
駐車場まで林道を10分ほど戻ります。10時40分終了。
道の駅うえのによってから志賀坂峠越え(国道299号)で帰京。さざなみ岩の恐竜足跡を初めて見ました。
小鹿野からは皆野寄居道路(430円)で254国道、東松山ICで関越道。日の高いうちに帰宅。
さざなみ岩の恐竜の足跡
これは必見、化石岩。志賀坂峠神流側登り口 |
全走行350kmくらい |
天気図 |
上野村や南牧村は群馬県の最南端部。東京アメッシュで雨雲みられます。 3県境は三国山です。御巣鷹尾根の山はそのすぐ北 |